日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
1つ1つのことばがすごくリズミカルで、(最後に楽譜がついてます)、ホント、歌いながら読んだら楽しそうです。 イラストは長谷川義史さんですが、登場するゴリラ・ウサギ・シマウマ・カラス・パンダが、それぞれとてもいい感じで、特に目の表情が見ていて楽しかったです。 どのページも明るい鮮やかな色合いの面白い温泉を描いてくれていました。 一番最後にフルーツ牛乳の絵が載っているのですが、 私はおふろ上がりはコーヒー牛乳派なので、出来たら、コーヒー牛乳を描いてほしかったです。 4,5歳くらいから、小学校の低学年くらいのお子さんたちにいかがでしょうか? サイズ的にはあまり大きなものではないので、大型絵本で出てくれるともっといいな〜と、思いました。
投稿日:2013/06/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索