話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

じしんのえほん こんなときどうするの?」 みちんさんさんの声

じしんのえほん こんなときどうするの? 監:国崎 信江
絵:福田 岩緒
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2006年02月
ISBN:9784591090671
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,373
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く
  • 地震の時、どうするか

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    地震の時、どうするかを子供に改めて考えさせることができました。
    まあ園児の今は誰かしら大人といっしょにいることが多いとは思うけど、一人の時ももしかしたらあるかもしれないですし。
    もしもの時を考えて防災意識を少しでも持ってもらえたら。
    頭を守って、物が落ちてきたリ、危険なところには近づかない。慌てた時もしっかり行動できるか大人でも不安ですが、こういった本を読んだり、話をしたりで少しでも対応できるようにしておきたいです。

    投稿日:2016/08/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「じしんのえほん こんなときどうするの?」のみんなの声を見る

「じしんのえほん こんなときどうするの?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット