どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
図書館の新刊コーナーから借りてきました。 借りてきたその日に 息子が何回も読み返していた絵本です。 水が気温によって 固体→液体→気体と変化する時の体積の変化を こうして原子・分子レベルで説明してもらったら 1回で覚えて忘れないだろうなぁなんて思いました。 他には 砂糖を鍋で熱すると溶けた後 黒く焦げ付く理由についても なるほどね〜と親子で納得。 小学校高学年の子どもが大満足できるかがく絵本だと感じました。
投稿日:2009/01/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / くだもの / めっきらもっきらどおんどん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索