ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

もしも原子がみえたなら」 西の魔女さんの声

もしも原子がみえたなら 作:板倉聖宣
絵:さかたしげゆき
出版社:仮説社
税込価格:\2,420
発行日:2008年11月
ISBN:9784773502107
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,523
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く
  • 高学年の子どもが満足できるかがく絵本。

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子15歳、男の子11歳

    図書館の新刊コーナーから借りてきました。
    借りてきたその日に 息子が何回も読み返していた絵本です。
    水が気温によって 固体→液体→気体と変化する時の体積の変化を
    こうして原子・分子レベルで説明してもらったら
    1回で覚えて忘れないだろうなぁなんて思いました。
    他には 砂糖を鍋で熱すると溶けた後 黒く焦げ付く理由についても
    なるほどね〜と親子で納得。
    小学校高学年の子どもが大満足できるかがく絵本だと感じました。

    投稿日:2009/01/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もしも原子がみえたなら」のみんなの声を見る

「もしも原子がみえたなら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / くだもの / めっきらもっきらどおんどん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット