新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ツバメのたび」 ちひろ。さんの声

ツバメのたび 作・絵:鈴木 まもる
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2009年02月
ISBN:9784034373903
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,303
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く
  • ツバメの飛んでいく情景がすごい!

    日本から5000kmも離れたマレーシア。
    一羽のツバメが海を越える長い長い旅に出る―。

    身近なツバメの渡りについて知ることのできる科学絵本であり、
    ツバメの旅のドラマを描いた物語絵本でもある。

    飛んでいくツバメたちのスピード感がありありと伝わってくる。
    絵を眺めているだけでメッセージを感じ取れる良作。
    著者の鈴木まもるさんは鳥の巣研究家でもあり、その専門性が如何なく発揮されている。

    渡っていく途中で見える船や、街中の様子も細かく描かれており楽しめる。
    上陸した場所が“日本”とは一言も書いていないのに、一目でそれとわかる風景と色づかいは圧巻。

    しかし、文の方はちょっとイマイチ…。
    ツバメの一人称で書かれており、やや感傷に過ぎるので読み聞かせには向かない。
    もっと客観的な文がついておれば読み聞かせ絵本にも最適だったのだが…惜しい。

    絵だけ見てもいいし、文もひらがなで簡単なので小学校低学年から自分で読める。

    投稿日:2010/06/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ツバメのたび」のみんなの声を見る

「ツバメのたび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / からすのパンやさん / どうぞのいす / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット