話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

カタカナダイボウケン」 レイラさんの声

カタカナダイボウケン 作:宮下 すずか
絵:みやざき ひろかず
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年10月
ISBN:9784033135700
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,523
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く
  • らっちゃんの文字たち

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    題名に惹かれました。
    カタカナでダイボウケンするの???
    ちょっとワクワクして読み始めます。
    3話が収録されており、読み物の分量ですが、
    すべてひらがなとカタカナで表記されていて、おはなしの内容の雰囲気にぴったりです。
    らっちゃんはカタカナを練習中ですが、まだちゃんと書けないのです。
    ほら、「ツ」と「シ」、「ソ」と「ン」などなど、
    子どもの頃の記憶が蘇ってきますね。
    人間が寝静まった夜、らっちゃんの書いたカタカナたちは、
    ノートを飛び出しておしゃべりを始めましたよ。
    そして、ハラハラドキドキの展開に。
    もちろん、どれもクスリ、と笑える言葉遊びの要素もあります。
    特に「ホンノムシ」は、その言葉遊びの完成度に拍手!
    らっちゃんが本好きなのも嬉しいです。
    カタカナの特徴や、言葉の面白さ、語句の意味など、なかなか奥が深いです。
    子どもたちが言葉に興味持ってくれそうです。
    みやざきひろかずさんの絵が軽快で良いですね。

    投稿日:2010/07/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「カタカナダイボウケン」のみんなの声を見る

「カタカナダイボウケン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / どうぞのいす / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / はらぺこあおむし / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット