もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ロシアに関心があって、7歳の長男と一緒に見ました。 世界の食事シリーズの中の1冊でした。見て真っ先に思ったのは、なぜ全ページが絵なのかということです。文章に合わせて説明するには、過不足なく物を描ける絵のほうが確かに便利ですが、馴染みのない料理を絵で見ても、さっぱりわかりません。ロシアの料理の特徴であるビーツを使った赤い料理も、全部赤い絵で、違いがわかりません。 一週間の献立を紹介したり、わかりやすい内容であるだけに残念に思いました。
投稿日:2015/07/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はじめてのおつかい / どうぞのいす / いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索