おさらをあらわなかったおじさん」 アダム&デヴさんの声

おさらをあらわなかったおじさん 作:フィリス・クラジラフスキー
絵:バーバラ・クーニー
訳:光吉 夏弥
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\968
発行日:1978年
ISBN:9784001151350
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,193
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く
  • どこまで このおじさんは 貫くのかと…

     「やるな〜、このおじさん!」が息子の読後第一声。
     「たいしたもんだ〜」と私が言ったら、「ははは、感心しちゃダメだよ。」と息子。

     “こどもには、明るい笑いを”というクラジラフスキーさんの信条が、本当によく伝わってくる作品でした。

     どこまで、このおじさんは貫くのかと読みましたが、凄い!
     お皿の洗い方にも参りました。

     たくさんの来客と楽しい時間の後に、ド〜〜〜ンと残った食器のあまりの多さに、食洗機には入りきらず、3回まわしもめんどくさく、おじさんのような気持ちになったことがあるような、ないような〜。
     おじさんのように、括れる腹もなく、ははは、高揚した気分が冷めながらも台所に立つのでした。
     
     常識を逸脱した、スケールの大きいこの手のおはなしが、息子にはいつもうけました。

     7歳の頃の思い出の一冊です。

    投稿日:2010/05/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おさらをあらわなかったおじさん」のみんなの声を見る

「おさらをあらわなかったおじさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット