話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おかえし」 しんかいさんの声

おかえし 作:村山 桂子
絵:織茂 恭子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1989年09月
ISBN:9784834004823
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,220
みんなの声 総数 110
「おかえし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 私自身が楽しんで読みました。

    話の運ばせ方の仕掛けを1つ設定、これを律儀に運用することで物語を有機的に紡ぐ手法が好きです。
    民話のようでもあります。

    泣く話ではない筈ですが、無性に泣けました。
    「よろこんでもらえて よかったわ」
    下心なく、自然の事としてこう思える素直さが、沁みました。
    穏やかな信頼が前提の世界。
    それが滑稽な結果を生むとしても。

    絵柄が好きです。
    キュビスム風の家。
    各見開き、フォーマットが統一されてる中で、家の中のものが入れ替わってゆくユーモア。
    統一されてるといっても、一点一点手描きで微妙に違ってる温かみ。

    反復+累積スタイルの話を読み進めながら、結末をどうつけるんだろう?と気になります。
    引越しに始まり、おかえしのおかえしの果ての総入れ替え=引越しに戻って終わる、しかも今度は立場が対等の引越しだから「初めに戻って堂々巡り」のウロボロスに陥ることなく、完結。
    イチゴに始まりイチゴに戻り、ようやく「いつもと おなじよう」な日常が再開される。
    巧みです!

    こう言うと身も蓋もありませんが、ここで行われる「交換」は「ポトラッチ」ですね。

    投稿日:2013/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おかえし」のみんなの声を見る

「おかえし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット