もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
「こねこのクレオ」を読んで大好きになりました。息子もお気に入りのようだけど、わたしの方が夢中になっています 笑。 どちらかと言うと「犬派」のわたしは猫には無縁だったけどクレオを読んで少し近づいた気がします。 今回は犬のキャスパーがクレオの家にやってきます。 最初は仲の悪い二匹。。だけどいつの間にかすっかり仲良しに☆ こどもとおんなじだぁ!!と微笑ましいです。 この絵本の素晴らしさのひとつにあるのが俵万智さんの美しい日本語訳。こどもに触れさせたい優しい日本語が少ない文章の中に詰まっています。 息子が赤ちゃんの頃から読みたかった!!とちょっと悔しいです。。笑。
投稿日:2008/03/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索