ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
レンタカーやさんの男の子のお話です。 高所作業車やクレーン車、パトカー・・・ 要請があると、用途に応じた車で現場に急行し解決します。 子供だと言っても、おもちゃの車ではありません。 実際に運転し、作業するんです・・・すごい! とても子供とは思えない活躍ぶりで、読み終えるまで楽しめました。 こんな子供が現れたら、街はもっと平和になるんでしょうね! スーパーヒーローに拍手喝采です。 鈴木まもるさんの絵本は、親子で大好き。 子供も、大人も、動物も、乗り物も・・・絵に温かみがあるから。 我が子は、『ねこのおすしやさん』のねこさんが登場するので喜んでいましたよ。 ふと、この主人公の男の子は、 『子供のからだと心を持ったまま』の大人ではと感じましたが・・・ ま、まさかね??
投稿日:2011/05/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / からすのパンやさん / どうぞのいす / いないいないばあ / バムとケロのにちようび / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索