新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

つるのあねさ」 ヒラP21さんの声

つるのあねさ 作:大川 悦生
絵:石倉 欣二
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,925
発行日:1977年02月
ISBN:9784591005538
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,458
みんなの声 総数 2
「つるのあねさ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 知っているお話がこれだけ変わります

    誰もが知っている『つるのおんがえし』、『鶴女房』ですが、このお話にはかなり違った印象を受けました。
    美男美女の話ではないから?
    鶴が気高さではなく、もっと身近に感じられるから?
    そんな一面を感じつつ、石倉さん描く「あねさ」に思わず心許せてしまう可愛さ、大川さんが語る地方色たっぷりと入った人情味の世界にのめりこんでしまいました。
    初めて手に取る方は、『つるのおんがえし』とはかなり違う雰囲気をどのようにとらえるでしょうか。
    田いちまい、畑いちまいなく、雇われ働きで生活している「あにさ」のところに現れた「あねさ」。
    従順で、あにさ思いで…、しっかりと自分を持っているあねさ。
    このシチュエーションに私は弱いのですが。
    恩返しにはたおりするのは同じ、覗いてはいけないと言われたのに誘惑に負けてしまうのも同じですが、言葉遣いが日本の昔話として大切なものを伝えてくれる作品として受け止めました。

    あらすじを述べただけでは、この感覚を伝えるのは難しく…、先ずは手に取ってみることをお薦めします。

    投稿日:2011/06/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「つるのあねさ」のみんなの声を見る

「つるのあねさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット