さかなってなにさ」 mammyさんの声

さかなってなにさ 作・絵:せな けいこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1976年07月
ISBN:9784323001869
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,783
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く
  • おかし、なつかし

    私が子供のとき大好きだった作品で、書店で見つけ、友人の子にプレゼントと、自分の子用に2冊買いました。
    作者の方の定番の切絵がなんともノスタルジックで、癒されます。
    ウサギくんが初めて聞く「サカナ」って食べ物。
    おいしいってニンジンみたいなのかな?と想像が膨らみ、次から次へと、さかなってなにさ、どんなもの?と想像していく様子がユーモラスに描かれています。
    子供はウサギくんと同様、沢山の魚を見た事がありません。
    ウサギくんと同じように、さかなってなにさ、こういうものなのかな?ほんとにこんなさかながいるのかな?と想像して、ワクワク、ドキドキのようです。
    流行りの「さかな天国」とも重なって大の魚好きに。もうさかなへの興味津々です。
    近々水族館に行く予定なのですが、そこで、大きかったり、小さかったり、ひらひらしていたり、黒かったり・・・・。
    いろんなさかなを見て、子供はどう感じるのでしょうか?楽しみです。

    投稿日:2002/05/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「さかなってなにさ」のみんなの声を見る

「さかなってなにさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / ぐりとぐら / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット