話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

サンタクロースがやってきた」 渡”邉恵’里’さんの声

サンタクロースがやってきた 文:クレメント・C・ムーア
絵:グランマ・モーゼズ
訳:倉橋 由美子
出版社:JICC出版局
税込価格:\1,495
発行日:1992年12月
ISBN:9784796605106
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,189
みんなの声 総数 7
「サンタクロースがやってきた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 素朴な昔のクリスマスを

    クリスマスの前の晩に、サンタクロースがやってくる風景を、素朴なタッチで描いたアメリカのおばあちゃんの絵本。実際には見たこともない風景のはずなのに、なぜか妙に懐かしい感じがしてしまう。

    どのページも可愛らしい、上品な雰囲気で、画家がクリスマスや普通の人々、日々の暮らしを愛し、丁寧に生きてきた様子がうかがえる。心が温かくなる素敵な絵本だ。
    作者の遊び心からか、ページをめくるとサンタクロースやトナカイ、橇の様子が少しずつ違う。時々、サンタクロースが別人みたいになっていたりして楽しい。おそらく電気もないような時代に、普通の人々が待ち遠しい思いですごしたクリスマスの前の晩。幸せな温かい家庭の温もりを感じながら、眠っている子どもたちが夢見た世界を、言葉と絵で映し出しているのだろう。

    ただものがあるだけの空しいクリスマスしか知らない私は、大人になってからこの素晴らしい本で、本当の温かいクリスマスを体験しようとしている。

    投稿日:2019/01/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「サンタクロースがやってきた」のみんなの声を見る

「サンタクロースがやってきた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい / だるまちゃんとてんぐちゃん / ぎゅっ / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット