日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
クリスマスの前の晩に、サンタクロースがやってくる風景を、素朴なタッチで描いたアメリカのおばあちゃんの絵本。実際には見たこともない風景のはずなのに、なぜか妙に懐かしい感じがしてしまう。 どのページも可愛らしい、上品な雰囲気で、画家がクリスマスや普通の人々、日々の暮らしを愛し、丁寧に生きてきた様子がうかがえる。心が温かくなる素敵な絵本だ。 作者の遊び心からか、ページをめくるとサンタクロースやトナカイ、橇の様子が少しずつ違う。時々、サンタクロースが別人みたいになっていたりして楽しい。おそらく電気もないような時代に、普通の人々が待ち遠しい思いですごしたクリスマスの前の晩。幸せな温かい家庭の温もりを感じながら、眠っている子どもたちが夢見た世界を、言葉と絵で映し出しているのだろう。 ただものがあるだけの空しいクリスマスしか知らない私は、大人になってからこの素晴らしい本で、本当の温かいクリスマスを体験しようとしている。
投稿日:2019/01/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい / だるまちゃんとてんぐちゃん / ぎゅっ / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索