話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おじいちゃんの ごくらくごくらく 」 多夢さんの声

おじいちゃんの ごくらくごくらく 作:西本 鶏介
絵:長谷川 義史
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2006年02月
ISBN:9784790251415
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,409
みんなの声 総数 103
  • この絵本のレビューを書く
  • おじいちゃんとの大切な思い出

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子13歳

    ぼくは、おとうさんとおかあさんとおじいちゃんの4人家族。
    おとうさんもおかあさんも働いているので、
    ぼくは、おじいちゃん子でした。

    ぼくはおじいちゃんが大好きです。
    園への送り迎えもおじいちゃんだし、
    大工さんだったおじいちゃんは、おもちゃも手作りしてくれます。
    お風呂に入るのも寝るのも、おじいちゃんと一緒でした。

    本当に、おじいちゃんが大好きだったんですね。
    そして、おじいちゃんの口癖「ごくらく ごくらく」は、
    おじいちゃん自身もぼくも、心の中まで温かくしてくれました。

    そんなおじいちゃんが、腰を悪くしてから、
    入院することになり、そして・・・

    「死」を扱ったこの絵本は、おじいちゃんとぼくの絆の強さが、
    ひしひしと感じられ分、ますます涙を誘うものとなっています。

    「ごくらく ごくらく」というおじいちゃんとの楽しい時間を、
    いつまでも共有することができればどれだけいいでしょう。
    でも、いつかは訪れるであろう別れ。

    悲しいけれど、楽しい思い出がいっぱいあれば、
    前向きに生きていけるにちがいありません。

    おじいちゃんの笑顔が多いのが、とても印象に残りました。

    読んであげるなら、4~5歳ぐらいから。

    投稿日:2013/09/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おじいちゃんの ごくらくごくらく 」のみんなの声を見る

「おじいちゃんの ごくらくごくらく 」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / だるまさんが / あさになったので まどをあけますよ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

寄贈先募集 B

非売品しおりプレゼント!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット