てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
作者のクエンティン・ブレイク自身が描いているので、 そのソフトで優しい色合いが、物語全体のイメージを暖かい印象にしてくれている気がしました。 物語って、出だしの部分で読み手の興味の大半は持っていかれると思うのですが、 このはじまり方は面白いですよ〜。 “むかしむかしの なつのはじめの あるあさのこと、…… 「スナッフ! スナッフ!」 スナッフってだれ? ” 読んでいて思いましたね。誰って、誰!? スナッフは主人公の男の子で「騎士見習い」、スナッフを読んでいるどこかとぼけた表情の太ったおじさんは、サー・トーマス:一応「騎士」でも、位的なものは日本でいうところの「傾きかけた旗本」の武士ってかんじでしょうか。 あまりお金がないけど、人柄の良さそうなところが要所要所に垣間見えて、個人的には好きなタイプでした。 サー・トマスとスナッフとのやり取りも楽しかったです。 文字は普通の絵本に使われているものより大きめで、読み手にやさしいです。
投稿日:2013/06/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索