話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

よどがわ」 しゅうくりぃむさんの声

よどがわ 作・絵:村松 昭
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年07月17日
ISBN:9784034377604
評価スコア 3.8
評価ランキング 46,235
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く
  • こどもには、わかりづらかった?

    近所を流れる川。こどもの頃、この川はどこまで続いているんだろう…と、川を辿っていったことがあります。
    でも、途中で建物に阻まれ、その先へ進むことができませんでした。
    だから、川の始まりから河口までのたびが、見れるなんて!とワクワクしました。しかも、淀川!!

    淀川は、地元大阪を流れる一級河川。 たまに淀川を渡ると、いつも川幅の広さに圧倒されます。
    大阪の川の始まり(上流)から終わり(河口)、琵琶湖も出てくるし、こどもも楽しめるだろうと思い選びました。

    馴染みのある淀川だけど、知らないことがいっぱいで、私が勉強になりました。
    ただ、ナビゲーターがオニと昔ちっくな男の子だったのと、途中、江戸時代や戦国時代の淀川が登場したりで、なんだか今の淀川のイメージから、すこし外れていたので、こどもにはわかりづらかったようです。
    最後のページは、よく通る高速道路が掲載されていて、少しだけ実感がわいたようです。

    投稿日:2013/10/07

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「よどがわ」のみんなの声を見る

「よどがわ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.8)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット