話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

布のおにんぎょうあそびえほん ふんわりくまちゃんのできるかな?」 Sayaka♪さんの声

布のおにんぎょうあそびえほん ふんわりくまちゃんのできるかな? 作・絵:わらべ きみか
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2002年
ISBN:9784418028047
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,466
みんなの声 総数 8
「布のおにんぎょうあそびえほん ふんわりくまちゃんのできるかな?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ボタン、ファスナーなどの練習に♪

    触って遊べる布えほんということで、1才の時に息子に買ってあげた絵本です。

    絵本というよりおもちゃの感覚が強く、ぬいぐるみのくま人形を絵本のポケットに入れたり、洋服を着せたりして遊べます。

    ボタン、ファスナー、マジックテープなど手を使って遊ぶものが多く、最初のころは自分でできず四苦八苦していましたが、すごく気に入って遊んでいました。

    今はもう我が家にはなく、従姉妹のお子さんが気に入ったようだったので、あげたのですが、久々に図書館でこの絵本を発見!
    そしたら年中さんでもあるにもかかわらず、懐かしそうに遊んでいました。
    昔は全然できなかったのに、今では簡単にボタンつけができ、ニコニコでした。
    小さなお子さん(2歳くらいの子?!)に、こうだよ〜と嬉しそうにやり方を教えてあげながら楽しんでいました。

    基本的な一日の生活が分かるのもこの絵本の魅力です。

    昔はくまちゃんを口にいれてたりしたので、何度か洗濯もしましたが、色あせることなく丈夫でした。
    布絵本ですので小さいお子さんにも安心です。

    投稿日:2006/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「布のおにんぎょうあそびえほん ふんわりくまちゃんのできるかな?」のみんなの声を見る

「布のおにんぎょうあそびえほん ふんわりくまちゃんのできるかな?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / おおきなおおきな おいも / てぶくろ / おやすみなさい おつきさま / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット