ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

かのな

ママ・20代・埼玉県、女3歳 男6ヶ月

  • Line

かのなさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい だきしめたくなる  投稿日:2004/05/16
ねぇだっこ
ねぇだっこ 作: いちかわ けいこ
絵: つるた ようこ

出版社: 佼成出版社
おかあさんはいつも弟を抱っこ。弟が寝たあとにお姉ちゃんは、おかあさんのお手伝いをしながら「いろんなだっこ」をおかあさんに聞いていく。「〜のだっこはどんなふう?」おかあさんが「こんなふう」と答える。出てくるののは身近な動物。そしておかあさんの抱っこに包まれ、最後は「お姉ちゃんのだっこ」で終わる。とても優しい気持ちになれる。「おかあさんのだっこ」では読みながら自然に子供を抱きしめている。版画なのも良い。
内容はとても簡単で3歳の娘は暗記している。なのに内容はとても濃い。いらいらしている時に読むとほんとに落ち着く。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 娘へ  投稿日:2004/04/09
おおきくなるっていうことは
おおきくなるっていうことは 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
娘は今「大きい」と言われないと気がすみません。そのくせ、泣き虫だし怖がりだし・・。そんな娘にこの本はぴったりだと思いました。「おおきくなるということは」→「あまりなかないってこと」は特に大きい声で読みます。娘は「へへっ」と笑っていますが・・。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

非売品しおりプレゼント!

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット