話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

すみぃ

ママ・30代・東京都、女6歳

  • Line

すみぃさんの声

22件中 21 ~ 22件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
よいと思わない これはなしでしょ  投稿日:2002/02/22
あやちゃんのうまれたひ
あやちゃんのうまれたひ 作・絵: 浜田 桂子
出版社: 福音館書店
生まれた日のことって本当に人それぞれ。 ましてや我が子の誕生した日のことは、それこそどの親にとっても絵本のようなドラマチックなできごと。 この絵本を読んであやちゃんが生まれた日のことがわかっても…。 自分が生まれた日のことをママやパパから聞くのが一番のお話に決まってる! これ読んだ後、じゃあ私(僕)はどうだった?みたいになって、親子のスキンシップってのもありかも知れないけど、話してあげる機会なんていくらでもある。 だって我が子の(そして自分の)生まれた日のことだもんね。 絵もあまり好きじゃない。ちなみに頂き物でした。 下さった方、本当にすみません。
参考になりました。 0人

よいと思わない ベルリンの壁  投稿日:2002/02/22
青いかいじゅうと赤いかいじゅう
青いかいじゅうと赤いかいじゅう 作・絵: デビッド・マッキー
訳: 北沢 杏子

出版社: アーニ出版
社会風刺? よくある大人向けの絵本ってやつですか?
壁の向こうの相手の考え方には反論するけど、相手のことが気になって仕方がない。 そして壁がなくなったとき、二人は歩みよるのです。めでたし。めでたし。
難しいっちゅうねん。 子供には。 仲良くなるところはよかったとか言ってましたけど。 じゃあなんで「も一回読んで」無しなわけ? この絵本と私たち親子の間にもベルリンの壁ほどの大きな壁が…。
参考になりました。 0人

22件中 21 ~ 22件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
パルアカ_PCレクタングル1st_E

ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット