全9件中 1 〜 9件目 | 最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ |
指差ししながら
|
投稿日:2011/06/19 |
娘が1歳半の頃に購入しました。
最初は私がただ読んでいただけだったのですが、そのうち段々と意味が分かるようになったのか、きんぎょを見つけると嬉しそうに指さすようになりました。
今では一つ下の弟に「ここだよー」と教えながら、兄弟で楽しくよんでいます。
文字も少ないし、ページをめくる楽しみがあるので、赤ちゃんも喜んで読めるようなやさしい絵本だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ボール大好き
|
投稿日:2011/06/19 |
ボール大好きな我が子は、買ったその日からとっても気に入って読んでいました。
ページをめくるたびに、「ここ、ここ」「ボールあったよ」などど、ボールを指さして楽しそうに読んでいます。
ノンタンの絵本は、子供の知っている色々な動物のキャラクターが出てくるので、子供たちも大好きなシリーズです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絵がかわいい
|
投稿日:2011/06/19 |
出産のお祝いにいただきました。
まだ3か月か4か月だったころから、読み聞かせをしていた絵本です。
同じフレーズが何度もでてくるので、リズミカルに流れるように読んでいました。7か月頃から、まるちゃんを指さすようになり、2歳になった今でも、時々読んで〜ともってきます。
絵もとってもかわいくて、親子で大好きな絵本です。
小さくて1ページが丈夫な分厚い紙なので、お出かけの時にも持ち出せます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なつかしい
|
投稿日:2011/06/19 |
私も子供のころ読んでもらった懐かしい絵本です。
絵本にでてくる女の子がちょうど2歳くらいで、子供と重なってとってもかわいいです。
子供もそれを感じるのか、女の子がしていることを「だめねえ」と言ったり、「○○ちゃんもきれいしたーい」と言ったり、反応がとてもおもしろかったです。
絵も優しくて、私の母も、私も大好きなので、娘も好きになってくれたらとおもいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ちょうちょになるまで
|
投稿日:2011/06/18 |
しかけ絵本は子供がすぐに破ってしまうのであまり買わないのですが、この絵本は一部穴が開いていて、子供たちはそこに指を突っ込んで楽しそうでした。子供たちは、食べたものを指さしながら一緒に読んでいます。
最後のページをめくった時、子供たちは「わあっ」と喜んでいました。
絵の色使いがはっきりしていて、とくに最後のページは子供たちの目をひくようです。
繰り返し楽しく読める絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
読みやすいです
|
投稿日:2011/06/18 |
右ページに短い文章と動物などの絵、左ページに大きくひらがなと小さく書き順が載っています。
割と大判で表紙も分厚くしっかりとした本なので、本格的に文字を読み書きできるまで長く使える絵本だと思います。
いろいろな動物が出てくるので、動物好きの子供たちは喜んで見ています。大きな声で繰り返し読んで、ひらがなのお勉強!あ〜んまで長いので、2歳と1歳の子供たちにとっては、なかなか最後まで集中して読むのは難しいので、少しづつ繰り返しながら読んでいます。
この絵本で、はやくひらがな覚えてくれると期待しています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なつかしい絵本
|
投稿日:2011/06/18 |
私も子供のころ、母に読んでもらった懐かしい親しみのある絵本です。誰もが知っている有名な物語なので、子供にも聞かせてやりたいと思い購入しました。
同じことばの繰り返しが多く、リズミカルに読めるし、動物も登場するので子供も楽しそうに読んでいます。
一人ではできないことでも、みんなで力を合わせればできるということ、誰かが困っていたら、力になってあげることを学んでくれたらと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
子供へのメッセージ
|
投稿日:2011/06/17 |
ちびゴリラがお父さんやお母さん、森の動物たちみんなにかわいがられている様子が描かれていて、なんども大好きという言葉がでてきます。
絵本を読みながら、こどもにママもみーんな○○チャンが大好き、大きくなっても変わらず大好きだよとメッセージをおくっています。
こどもは、大のお気に入りで、全部暗記しています。とってもあったかい絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
文章もかわいい
|
投稿日:2011/06/17 |
ママあのね、という男の子の言葉ではじまり、それに応えるママの言葉・・・話しているように文章がかかれているので、とても優しく読みやすい絵本です。
ママを求めて探し回る男の子とよるくまがとてもかわいいです。こども達も男の子とよるくまに共感しているのか、よるくまのママが出てきた瞬間、「ママいたー」と大喜びします。
2歳の娘も1歳の息子も大好きな絵本で、娘の口癖が「ママ、あのね」になりました。
子供が暗記してしまうほど、毎日読んでいる素敵な絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全9件中 1 〜 9件目 | 最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ |