話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

レシャット

ママ・40代・東京都、女の子13歳

  • Line

レシャットさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 暗誦してます  投稿日:2013/06/01
どうすればいいのかな?
どうすればいいのかな? 作: 渡辺 茂男
絵: 大友 康夫

出版社: 福音館書店
1歳半くらいに読み聞かせ初めて今1歳9ヶ月。
私は「面白いのかしら?!」と半信半疑でしたが、娘は今や大のお気に入り。ベッドにもちこんで読んでもらったり、お散歩中に急に暗誦が始まったりします。
どうやら保育園でも読み聞かせに使っているようで、読んでもらっているときに一緒に読んでいるそうです。

娘が気に入ってるのは、ちゃんとシャツを着られたくまくんがニッコリすることろで、「そうそう、シャツは 着るもの」と私が読むと、「ニコッ☆」と合いの手が入ります。(それをほぼ全ページで繰り返します^^;)

くまくんの笑顔に惹かれて気に入ったものの、ちょうど保育園でも自分で着脱するようになってきたので、タイムリーだったのかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大笑い  投稿日:2013/03/23
こちょこちょ ももんちゃん
こちょこちょ ももんちゃん 作: とよた かずひこ
出版社: 童心社
まず表紙を見たとたん、声を出して大喜び。
表紙を返したところの笑い転げるおばけさんに大喜び。
「はーい」と手をあげるこぐまさん、こちょこちょこちょこちょという掛け声、こぐまさんやきんぎょさんの笑い声…とにかくずっと笑いっぱなしで、終わったらすかさず「もういっかい!!!」いったい何回読んだでしょう!?
今一番お気に入りの一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お気に入り!  投稿日:2012/12/04
くつくつあるけ
くつくつあるけ 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
あんよがしっかりしてきてお散歩ブームの娘。
家にいると玄関に行きたがり、玄関に着くとお靴を指さしてはかせてもらえるのを待っています。

そんな彼女のために選んだ本。今とってもお気に入りです。
「つまさきでとんとん」のところでにっこりし、「よいしょ、どっこいしょ」でニコニコ。

やっぱり自分の生活に関係する絵本には食いつくんですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どてっ!  投稿日:2012/12/04
だるまさんが
だるまさんが 作: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
だるまさんが「どてっ!」と転ぶところで声を出してケラケラ。
最後の「にこっ!」でにっこり。

こんなに笑うのはこの本だけです。

「だ、る、ま、さ、ん、が…」と次のページをめくるまえに、「あっ!」と声を出して待っている様子がかわいくて、読み聞かせが楽しみです。

不思議なだるまさんの世界、子どもだけでなく私もお気に入りです。
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット