新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

TOP500

あんじゅじゅ

その他の方・50代・高知県

  • Line

あんじゅじゅさんの声

2923件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 素敵!  投稿日:2025/03/24
さくら ふわり くるり
さくら ふわり くるり 作: 鬼頭 祈
出版社: 小峰書店
素敵なタイトルだなあと思い手にとりました。さくらのこびとたちがとてもかわいくて、あたたかい春を感じます。なんて愛おしいんだろう……。とても素敵な絵本で、贈り物にしたいと思いました。初めて読む作家さんでしたが、すっかりファンになりました。他の絵本も読みたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 確かに!  投稿日:2025/03/23
ももたろう
ももたろう 作: たなか ひかる
出版社: ポプラ社
表紙の「はじめて読む桃太郎として与えないで下さい」という注意に興味をひかれて読んでみました。確かに! ももたろうですが、あのももたろうではないです(笑) 想像したこともない展開でとにかく衝撃的でした。作者さんの斬新な発想に、ただただ驚きです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 考えさせられる  投稿日:2025/03/23
やばっ!
やばっ! 作: トミー・ウンゲラー
訳: アーサー・ビナード

出版社: 好学社
トミー・ウンゲラーの最後の作品としり読んでみました。地球にひとり残されたぼく。不思議な影に導かれていく先は……。タイトルから少し軽い雰囲気のお話かと思っていたので、読み始めて、びっくり。今の世界でおこっていること、このままいけば地球の未来はどうなる……など、色々考えさせられる絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほのぼの  投稿日:2025/03/23
これは もり
これは もり 作: ジョン・クラッセン
訳: なかがわ ちひろ

出版社: 徳間書店
クラッセンの絵本が好きなので、初のボートブックとしり、読んでみました。ほのぼのとした絵本で眠るまえに読むのにもよさそう。そして、やっぱり、クラッセンの絵が好きだなあ、と。シンプルだけど、クラッセンらしいユーモアがあって楽しい絵本でした。他の巻も読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わくわく  投稿日:2025/03/22
めが さめた!
めが さめた! 作: 苅田 澄子
絵: たちもと みちこ

出版社: 鈴木出版
タイトルとかわいらしい表紙にひかれて読んでみました。めがさめたとは……なるほど、そういうことなのかとほっこり。春のはじまりって、わくわくするなあと改めて思います。3月の今、まさにぴったりのお話でした。そして、たちもとさんの絵がぱっと明るくて、とてもかわいかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 【再投稿】やっぱり、笑った  投稿日:2025/03/22
バムとケロのさむいあさ
バムとケロのさむいあさ 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
レビューコンテストを機に久しぶりに読んでみました。やっぱり、おもしろい! かいちゃんを構い倒すケロちゃんもかわいいし、なすがままのかいちゃんもおもしろい。そして、部屋がどんな状況になろうがおだやかで世話好きなバムにほっこり。読みながら、顔がゆるんでしまいます。そして、最後の場面のかいちゃん! 話を知っているのにもかかわらず、やっぱり、そこで笑ってしまいました。最高です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい びっくり  投稿日:2025/03/22
100ぴきかぞく ゆうえんちへいく
100ぴきかぞく ゆうえんちへいく 作・絵: 古沢たつお
出版社: 大日本図書
スピンオフの「ピンクとキイロ」を先に読み、興味をひかれて、こちらも読んでみました。圧巻の大家族! こんなにたくさんのねこたちがかきわけられていて、びっくりしつつも、かわいいなあと顔がゆるみます。見返しの紹介を読んで、気になった子を探してみたり、じっくり楽しみましたが、まだまだ見たりません。シリーズのようなので他の巻も読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 見入ってしまう  投稿日:2025/03/22
バムとケロのもりのこや
バムとケロのもりのこや 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
この巻で新しく登場してきたソレちゃん。なんでもできてかっこいいです! ソレちゃんの作る朝ごはんがおいしそうで食べてみたいなあ。そして、またまた、かいちゃん登場。その登場のしかたに、思わず笑ってしまいました。かいちゃん、最高です! 細かく描きこまれた絵はすみずみまで楽しくて、よむたび、見入ってしまいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 優しいお話  投稿日:2025/03/22
ごろりん ごろん ころろろろ
ごろりん ごろん ころろろろ 作: 香山 美子
絵: 柿本 幸造

出版社: ひさかたチャイルド
「どうぞのいす」の続編としり、読んでみました。続編というのも納得のとても優しいお話です。うさぎさんも他のどうぶつたちも、みんなやさしくて、心があたたかくなりました。そして、やっぱり、魅了されるのは、柿本さんのかわいい絵! あたたかみのある絵が好きだなあと改めて思いました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい あたたかくなる  投稿日:2025/03/22
あのひのきもち
あのひのきもち 作: かさい まり
絵: 岡田 千晶

出版社: 金の星社
「どうしてきもちははかれないんだろう」と、仲良しのりすのきもちを考えるねずみ。りすを思いやるねずみの思いに心がほっこりとあたたかくなりました。そして、岡田さんの絵も魅力的で、特に、ねずみが体中で喜びをあらわすところが愛おしいなあと。大事なことが伝わってくる、とても素敵な絵本でした。
参考になりました。 0人

2923件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット