話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ドラえもん3

ママ・40代・熊本県、男の子12歳 男の子10歳 女の子5歳

  • Line

ドラえもん3さんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う いろんな動物が・・・  投稿日:2016/08/23
だいすき!
だいすき! 作・絵: さこ ももみ
出版社: 岩崎書店
いろんな動物が出てきて笑ったり、ごっつんこしたり、楽しませてくれます。
3歳の息子が1歳のころから、下に弟が産まれてからは二人に読んでいます。二人のうち、どちらかというと1歳の息子の方が好きなようです。「だ〜いすき」とくっついてくるのでとてもかわいいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい にんげんも動物のひとつ  投稿日:2016/08/23
できるかな?あたまからつまさきまで
できるかな?あたまからつまさきまで 作: エリック・カール
訳: くどう なおこ

出版社: 偕成社
いろんな動物特有の動きを「できるかな?」と言われてマネするのですが、
息子たちのお気に入りで、おはなしに合わせてマネをします。
3歳の息子は全部できますが、1歳の息子にはまだできないものもあります。
お兄ちゃんのを横目で見ながら、
どうにかやろうとしているのがおもしろいです。

最後には「わたしはにんげん。・・・できるかな?」となるのですが、
そうか!他の動物はこんなことしないな〜と感心しました。
わたしたちにんげんも動物の一種。
動物にもにんげんのマネできるかな?
参考になりました。 2人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット