全34件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ |
たのしくもりあがれます。
|
投稿日:2011/05/30 |
この本どの年齢の子にも定番のウケル本です。
かなり小さい子向けですが、読み聞かせの導入として使うのにいい感じです。
まるくておいしいものをクイズ形式で紹介していく本です。
黄色の丸は・・・クッキービスケット?
次の丸は?その次は??
途中カラフルな丸がたくさん出てくるのですが、その答えが意外性があって面白いです。
まるくておいしそうな食べ物を楽しそうに聞いてくれます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
歯を分かってはははっ
|
投稿日:2011/05/30 |
むしば予防週間も近いので読み聞かせで読んであげました。
歯の役割、虫歯のできるメカニズム、予防するためには?
子供の歯の本数、大人の歯の本数など、楽しく説明しながらお話が進んでいきます。
文章の量は2年生にしては少し多いかもしれないのですが、
とても真剣に敷いてくれました。
(虫歯の心当たりのある子ほど真剣に聞いてくれたかも。)
かこさとしさんの科学絵本はいつも、よくわかるし、面白いです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
サイの迫力にどきっ!
|
投稿日:2011/05/30 |
この本は実際の大きさに忠実に写真を載せた絵本です。
そのため、普通の絵本よりサイズが大きいです。
トラがきばをむく姿(実際はあくびの時撮った写真ですが)大きいと迫力があります。
見開きで紹介でするページ、その見開きがさらに左右に開けるページなどあって
大迫力です。
なかでもわたしはサイのページがお勧めです。
サイの角って何が変化してできたかを初めて知りました。
じろりとこちらを見ているので、「こわっ」と野性を感じます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
身近なみずをみつめる。
|
投稿日:2011/05/16 |
科学絵本です。
いろんな水の姿を写真で説明しています。
身近な存在をほんの少し違った角度からみています。
雨の日のクモの巣や、川などなど。
息子に「一年生に読もうと思うんだけど」と言うと
「きっと、ウケるよ!おちんちんが出てるから!」
「え??」
水遊びのシーンに男の子のかわいいおちんちんがチラリ。
今日読んだ子供は気付いた子が少し。秘かに笑っていました。
たまに元気な子が「おちんちん!!」と言いだすともうそこで盛り上がるのですが(笑)
今日はまじめなクラスで普通に聞いてくれました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
しあわせなおやつのじかん
|
投稿日:2011/05/16 |
しろくまちゃんとお母さんがホットケーキを作る話です。
材料を準備して。。
中でも私が好きなのはホットケーキを焼くページ。
見開き2ページに繰り広げられています。
ぽたあん どろどろ ぴちぴちぴち ぷつぷつ
この語感の心地よさ。
あのホットケーキを焼く時の「早く焼けないかな?」「ぷつぷつがでてきたら裏返しだなあ〜。」「いいにおいがしてきた」そんなことを思い出します。
最後お母さんとお片付けして終わるのですが
幸せなおやつの時間を感じさせてくれます。
イラストがはっきりした色なので遠くからもはっきり見えるので
読み聞かせには向いていると思います。
また、小さいお子さんにも認識しやすいと思います。赤ちゃんくらいからOKの本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
果物を違う角度でみると・・・
|
投稿日:2011/05/16 |
くだものの断面図がモノクロで紹介されていて
「なんだ??」と、問いかける本です。
見慣れた果物のはずなのにモノクロだとあれ?あれ?あれ?なんだっけ?
キウイの断面がきれいなお花に見えたり、カキの断面が鳥の顔みたいに見えたり。
読み聞かせで子供たちに問いかけるといろんな答えが返ってきます。
私「なんだ?」
子供「え〜?きゅうり?」
私「この本の名前、『くだものなんだ』だよ〜!」
子供「あ!あはは(笑)」
なんてこともあったりして楽しいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おもしろい、ちょっとぶきみ?!
|
投稿日:2010/11/26 |
寒くなるとお風呂がいいのですね。
でも一人で入るって億劫なんでしょうね。
お風呂に入るとふしぎな男がいて。ふしぎなことを言ってきえていく。
そこからたくさんのおかしな出来事が。。。
最後のページの余韻の残し方がおもしろい。
というか、子どもにはちょっと怖いかも。
でもうちの小学二年の娘は大好き。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
リズムのある言葉とやさしい絵
|
投稿日:2009/11/13 |
「ぽっかりつきがでましたら、、ぽっかりかぼちゃもでるでしょう。」
という感じにいろいろなものが、ぽっかり夜空に浮かびます。
詩のようなリズムが心地よくシンプルでほっとする絵本です。
一年生の読み聞かせに使いましたが
子供達にはちょっと単純かなと思ったのですが
次に出てくるものを想像して
「ぽっっかりつきがでましたら」のページに犬ががいてあると
次のページには「ほね!」とかいってくれます。ページをめくると絵は骨になっているのですが文は「いぬはすやすやねむるでしょう」
というコメントに「あれ??」という反応が面白かったです。
意外と子供たちが反応してくれて面白かったです。
それからとてもやさしい感じの絵がよかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
写実的な絵の科学絵本です。
|
投稿日:2009/11/13 |
読み聞かせ一年生で使いました。
一年生は最近説明文を習っているのでちょっと科学的な説明文をよみました。
「たんぽぽをしっていますか。どんなところでみましたか。」というと口々に答えてくれました。
本の内容は、たんぽぽのことが科学的に説明されています。根っこのことから、花が咲いて綿毛になって飛んで行くまでを描いてあります。
子供たちの知識にあることは、答えてくれて、知らない知識には「えーそうなんだ〜。」と反応がありました。
綿毛が飛ぶシーンが青空がバックでとてもきれいなのですがおんなのこが「きれ〜い!!」と言ってくれました。
科学系の本でもやっぱり、女の子はきれいなものが好きなんだなあと思いました。わたしもこのページはふわっと風が吹いてきたように思えて好きです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
どこまで?!!
|
投稿日:2009/11/13 |
坊やがベットの端に輪ゴムを引っ掛けてどんどん遠くに行きます。
部屋を出て、バスに乗ってどこまでいくの???というお話です。
大型本を一年生の読み聞かせに使ったのですが
最初は普通に見ていた子供たちも
「むりやろ?」「えーーー!!」と言い出して
坊やが窓から顔を出して輪ゴムを引っ張るながらロケットに乗っているシーンでは
「ありえね〜!」「宇宙に空気ないんじゃないの?」とか現実的な意見が。
幼稚園児ならそこまで的確な突っ込みはなかったのですがさすが1年生いろんなことを知っています。
成長しているなあって感じました。
単純だけれど面白い本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全34件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ |