話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ミセスこはる

ママ・40代・愛知県、女7歳

  • Line

ミセスこはるさんの声

2件中 1 ~ 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい タクシーに乗りたい!  投稿日:2009/06/03
ネコのタクシー
ネコのタクシー 作: 南部 和也
絵: さとう あや

出版社: 福音館書店
初めて絵本ではなく小説にチャレンジという感じ。

私たちが住んでいるところには流しのタクシーがありません。
読んでまで乗るようなことがないので、まずはタクシーって何?でした。
賢く、優しく、勇敢なトムにのめりこみ毎夜少しずつ読むはずが休みの日に一気に読まされ、ついには「タクシーでどこかに行きたい!」と言い出して、公共機関+タクシーでのお出かけを実現しました。

短編一話完結なので少しづつ楽しめます。

「続きがあったら読んでほしい」と言うので『ネコのタクシーアフリカへ行く』も読みました、こちらは長編。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵本からのジャンプアップ  投稿日:2009/06/03
番ねずみのヤカちゃん
番ねずみのヤカちゃん 作: R・ウィルバー
絵: 大社 玲子
訳: 松岡 享子

出版社: 福音館書店
実は私が読んであげたのではなく、子供が学校で読んで「面白いから一緒に読もう」と紹介された本です。

読み聞かせてあげるのも楽しく、子供が読むのにも字が大きく文字数もさほど多いと感じない配分なので絵本が自分で読めるようになり、もう少し長いお話を、または本への移行の第一ステップにという時によいのではないでしょうか?
参考になりました。 0人

2件中 1 ~ 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
パルアカ_PCレクタングル1st_C

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット