ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
- 学べる
- 役立つ
絵本紹介
2023.03.13
バス停についてドアを開けると、そこで待っていたのはクロヒョウ。驚く運転手さんに向かって言うのです。「のせてくださいな」。毎月発売される新作絵本の中から、絵本ナビが自信をもっておすすめする「NEXTプラチナブック」。今回ご紹介する絵本は、『のせてくださいな』。続きはどうなるのでしょう。気になりますよね……。
NEXTプラチナブックとは…?
絵本ナビに寄せられたレビュー評価、レビュー数、販売実績など、独自のロジックにより算出された人気ランキングのうち、上位1000作品を「絵本ナビプラチナブック」として選出し、対象作品に「プラチナブックメダル」の目印をつけてご案内しています。
そして、毎月発売される新作絵本の中からも、注目作品を選びたい! そんな方におすすめするのが「NEXTプラチナブック」です。3か月に一度選書会議を行い、「次のプラチナブック」として編集長の磯崎が自信を持って推薦する作品を「NEXTプラチナブックメダル」の目印をつけてご案内します。
今度はタクシーを待つクロヒョウ。運転手さんによく見えるように、うんと高く手をのばします。
ところが、またおろされてしまったクロヒョウ。運転手さんにしかられてます。いったい何をやらかしてしまったのでしょう。
ぴかぴかの黒い毛並みを持つ、りっぱな体をしたクロヒョウ。そんなクロヒョウが街中に登場したら、誰だって驚いてしまいますよね。ところがこのクロヒョウ、なんだかとぼけた雰囲気で、人間の世界にとけこんでしまうのだから不思議です。大人しくさえしていれば、みんなのりものにだって乗せてくれます。でも、やっぱりクロヒョウはクロヒョウ。大人しくしているのが、大変なんですよね。くたびれて、ごろんと横になっていたクロヒョウに、最後に声をかけてくれたのは?
迫力満点、けれどちっとも怖くないクロヒョウ。その表情や行動がおかしくて笑っているうちに、いつしか哀愁すら感じ、気がつけばクロヒョウを応援してしまいます。子どもから大人まで、誰もがその魅力にすっかり夢中になってしまうのです。
大きな体をぎゅっと丸めて
こんなにかっこいいのに、中身は天真爛漫、好奇心旺盛な子どもそのもの。そんなクロヒョウと相性がいいのは、やっぱり子どもたちなのでしょうか。たくましい背中をぎゅっと丸めて三輪車に乗る、そのうしろ姿からは嬉しい気持ちがにじみ出てきています。よかったね、クロヒョウさん。子どもたちのいいお友だちになれそうです。
この書籍を作った人
1987年生まれ。神戸市在住。保育士として子どもと関わりながら、神戸にあるギャラリーVie「絵話塾」に通い、絵本作家を目指す。その後も三重県四日市市の児童書専門店メリーゴーランドが主催する「絵本塾」や、絵本ワークショップ「チャブックス」に参加。動物の特性の面白さに惹かれ、動物の絵を中心に描いている。『チーターじまんのてんてんは』が絵本デビュー作。
磯崎 園子(いそざき そのこ)
絵本情報サイト「絵本ナビ」編集長。著書に『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』(ほるぷ出版)、『ママの心に寄りそう絵本たち』(自由国民社)、監修に『父母&保育園の先生おすすめの赤ちゃん絵本200冊』『父母&保育園の先生おすすめのシリーズ絵本200冊』(玄光社)がある。