日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
お気に入りの作家に追加する
槇 ひろしさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
Instagramで紹介されている方がいらっしゃり、面白そうだったので図書館で拝借しました。私は結末を知っていたのですが、子供たちは何ができるの?ヤギの博士は何がしたいの?とドキドキしながら読めたよう・・・続きを読む
一本の樹を、まるまる有効活用できるように、切り分けていく機械とはなんと素晴らしい発明でしょう。 樹から取れる材料、原料、副産物と、無駄なく切り分けていく中で、木の繊維質までは考えが及びませんでした。・・・続きを読む
タイトルにひかれ手に取りました。 やぎのはかせが5年と8ヶ月と1週間かけて研究したのは、端から端まで歩くのに616歩もかかる大きな大きな機械。 その機会が巨大な木を飲みこむと、いろんな出口からみん・・・続きを読む
逆立ちしているきつねに出会って、謎の言葉をかけられ、主人公も逆立ちしてしまうおはなし。 不思議な世界観で、だけどもしかしたら出会ってしまうのではないかと感じさせられてしまうきつね。きつねの正体は・・・続きを読む
やぎの博士が何年も何年もかけて 発明したものは本当にすごい。 最初はなんのための発明か いまいちピンときませんでしたが、 最初のページと最後のページでは 見違えるほど動物・・・続きを読む
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索