日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お気に入りの作家に追加する
ミヤザー ナツさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
4件見つかりました
表示
色鮮やかで可愛いクマノミですが、その生き方の逞しさ、したたかさを初めて知りました。 子どもに対して演じながら、学習する紙芝居かもしれません。 お父さんお母さんが苦労して、旅立たせたクマノミの子ども・・・続きを読む
生きているものは必ず命を失います。それでも今まで注いできた愛情をいなくなってからでも注ぎ続けたいと、世話をしてきた人は誰もが強くそう考えると思います。 それを猫の側から表しているのが新鮮な感じがしま・・・続きを読む
朝焼けは雨、燕が低く飛んだら雨、雨が降る前兆を知っていると、ちょっとした気象予報士気分になれるかもしれない、という発想の紙芝居です。 何でもネットをたよりにしてしまう日常に、ちょっとした投石です。・・・続きを読む
どんなお話なのか知らず、表紙のかわいさと人気ランキングから手に取りました。 亡くなった猫が、天国にいって、お盆におうちに帰ってくる、そして、また戻っていく、 という日本のお盆の文化のお話でした。・・・続きを読む
近くの公園の池に、色々なカモが渡って来て集っています。 それぞれに姿の特徴はあるのですが、この紙芝居で、違いについて学びました。水中に潜るもの、逆立ちをするもの、それはカモの特徴だったのですね。 ・・・続きを読む
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索