新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ダンスをならう

ダンスをならう

  • 絵本
作・絵: ヘレン・オクセンバリー
訳: 谷川 俊太郎
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥935

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「ダンスをならう」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2014年02月
ISBN: 9784265850600

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳~
B5変型判 20.7X20.0 17ページ

出版社からの紹介

「あなたはダンスを習いにいくべきよ」新しい靴とタイツを買って、今日からダンスをはじめます。おもいどおりにできるかな?谷川俊太郎の新訳が楽しいお話絵本。

ベストレビュー

はじめての習い事!

「そとごはん」「うちのいぬ」に続く
ヘレン・オクセンバリーさんの
はじめてのおはなしえほんシリーズ
見っけ!

谷川俊太郎さんの訳で
くどくど説明もなく
初めての習い事の様子が
よ~くわかります

表紙から興味深いですよね
練習儀のスカートの端をつまんで
バレエですよね?
シューズのリボンがほどけそうな
水色の練習着もタイツもなんかだらしない?
大きいのかな?
なんか、ふざけているのかな?
いろいろ想像してしまいます

表紙をめくると
これまた個性的な練習風景
上手ですねぇ
こどもの表情、しぐさ・・・
ふざけている男の子の様子なんか
絶対いるよね、こういう子!みたいな

おかあさんが勧めて習いに行くようです
お母さんのイメージ図?

なるほど、大きめのを買ったんだ
「すぐに大きくなるから」
気持ちは、わかります(笑

ヘレン・オクセンバリーさんの絵を
見ているだけでも
おもしろいんです

店員さんの姿勢も、なかなか
習っている先輩達の様子が気になるんだよね
シューズの結び方が変だよ・・・
笑っちゃったのが、ピアノの先生!!!
こういう先生っていらっしゃいますよね(笑
年齢を重ねたせいか、足に包帯巻いているけど
湿布かしら?
裸足の男の子の足の裏は汚れてる!
お母さんのお洋服のコーディネートも!
シンプルなんだけど
細かい所まで、描かれています

先生の対応がいいですね
素敵ですよ
いいなぁ~、こういう先生

習い事って、まずは楽しくなくっちゃ!
楽しく続くといいですね
(しいら☆さん 50代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


パルアカ_PCレクタングル1st_E

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

ダンスをならう

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

PR

2026年度ご入学者ママパパ必見
「名探偵コナン」オリジナルランドセル

閉じる

今日1日表示されません