話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

恐竜

恐竜

絵: 平沢茂太郎
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,496

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1992年
ISBN: 9784092090026

ベストレビュー

恐竜を知るきっかけに

長男が恐竜好きになるきっかけになった本です。

当時住んでいた地域の図書館で借りたのですが、
本屋さんで見かけることはなく、
最近古書店でようやく手にいれることが出来ました。

いわゆる『図鑑』と少々違い、
『絵本図鑑』と副題がついているように、
物語的な要素が盛り込まれています。
だからなのか、当時4歳だった長男は
ショートストーリーを聞く感じで、
「じゃあ、ステゴサウルスがケラトサウルスをやっつける
話を読んで!」と場面リクエストをしていました。

さらにこの絵本図鑑を親しみやすくしているのが、
平沢茂太郎さんの描くイラストです。
迫力のある、臨場感溢れるイラストには
恐竜の吐息まで聞こえてきそうです。

この絵本図鑑をきっかけに長男は恐竜にのめりこみ、
本格的な図鑑から
黒川みつひろさん作の『トリケラトプス』シリーズまで
読書の幅を広げ、未知だった世界を知ったのです。

恐竜を知るきっかけにオススメの絵本です。
(だるまさんさん 30代・ママ 男の子8歳、男の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ




バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

恐竜

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット