樹に生えている葉っぱは、落ちた後、どうなるのか……、 そんなことを、考えたことは、ありますか?
春の訪れとともに、葉っぱは誕生します。 夏はたくさんの日差しと雨を浴びて元気に茂り、秋になると色づきます。
「森のキャンパスに たしかなうでで 絵をかきあげる 葉っぱのなせる けっさくだ」
そして冬が来ると、葉っぱは落ちてしまうのですが……。 まだまだ、続きがあります。
落ちて重なった葉っぱは、ふとんのように木の根元を温めます。 やがて、虫に食われて栄養いっぱいの土になり、水に溶けて川から海へと流れていきます。 海では植物プランクトンから動物プランクトン、小さな魚、大きな魚と命をつないで……。
そう、この絵本には、「命のつながり」が、描かれているのです。 それは、葉っぱの大冒険でもあります。
土になった時点で、もう葉っぱは葉っぱの形をしていません。 でも、確かに命は続いています。 本書では、透明になった葉っぱの形で、それが表現されています。 目には見えないけれど、ここにも、そこにも、命がつながっている。 この絵本を読めば、子どもたちはそのことを学ぶことができるでしょう。
(洪愛舜 編集者・ライター)
葉っぱは、日ざしをたっぷりと浴び、風にも雨にも負けず、しっかりした葉っぱになります。秋の葉っぱはゆっくりと落ちて重なり、木の根元をおおいます。虫に食べられ腐った葉っぱは水にとけ、やがて川から海に流れ、豊かな海を作ります。葉っぱのいのちの循環…。
とにかく印象に残るのはきれいな絵。色遣いがとても美しく飾っておきたくなる感じです。文章はとても短いのですが、絵とこの文章ですごく伝わってくるのですごいですね。葉っぱ、子供たちが秋になるとよく集めていますが、この葉っぱがこんな風になっていくんだなって、わかりやすく描かれていました。 (ピンクちゃんさん 40代・ママ 女の子14歳、男の子7歳)
|