この本は、2つのおはなしが真ん中で出会う絵本。 しろくまのパン屋さんが、パンがのったオーブン板をもつ表紙から「パンをつくろう」のおはなしがスタート。 そして、ねこくんがトングを片手に、トレイにパンをのせた裏表紙側からは「パンをかおう」がスタート。 どちらから読みはじめてもOKなのです!
まずはパン屋・シロクマブレッドの、朝まだ暗いうちからパンづくりをするおはなしからのぞいてみましょう。 「さあ きょうも おいしい パンを つくるよ!」 しろくまさんの手元で、パンのもとが、こねこねと、こねられています。 しばらく生地を休ませ、ふくらんだら空気をぬいて、まとめて、同じ大きさにとんとんとん。 特製のたまごたっぷりカスタードも、中にくるりんと詰めて……わあ、おいしそう!
手元をアップにした場面が続くので、読者もパンをこねている気分になれます。 工程がよーく見えて、まさに「パンをつくろう」のストーリーにぴったり。 さてどんなパンが焼けたのかな? 絵本を楽しみにしてくださいね。
もちろん、裏側からスタートする「パンをかおう」も、おいしそうなシーンがいっぱい。 お母さんとシロクマブレッドを訪れたねこくん。 店内には色とりどりのパンがいっぱいあるんですから、どれにしようか迷っちゃう。 最後に見つけた、あのパンとは……!?
まさに1冊で2度おいしい、2つのおはなしが背中合わせになった絵本です。 パン屋さん、ねこくん、脇役の道具たちも、みんなにこにこ顔。 読むと自然に笑顔になりますよ。 さあ、あなたはどっちから読む?
(大和田佳世 絵本ナビライター)
前から読むとしろくまのパン屋さんのお話、後ろから読むと、ねこさんのお買い物のお話が楽しめます。 そして、真ん中のページで、2つのお話が出会う、1冊で2度おいしい絵本です。 2つのお話は、自分が主役になったような視点で描かれているので、一生懸命生地をこねたり、オーブンで焼いたりと、まるで自分がお店やさんになったような気分と、 ずらりと並ぶこんがり焼きあがったパンを選ぶお客さんになったようなわくわく気分を味わえます。 たくさんの香ばしく焼けたパンと愛らしいどうぶつパンを、目と言葉で存分に楽める1冊です。
前からも後ろからも読めるかわいい絵本です。絵のタッチがやさしいので赤ちゃんからどの年齢でも楽しめて読みやすいです。パンや食材は細部まで可愛くて大人も癒されます。プレゼントにも喜ばれる作品だと思いました♪ (Hossy31さん 30代・ママ 女の子5歳、男の子3歳)
|