新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ぼく、歌舞伎やるんだ!〜こども歌舞伎に挑戦した、ふつうの小学生の一年〜

ぼく、歌舞伎やるんだ!〜こども歌舞伎に挑戦した、ふつうの小学生の一年〜

作: 光丘 真理
出版社: 佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年11月
ISBN: 9784333024070

22cm×16cm・128ページ

この作品が含まれるシリーズ

舞踊家の諸河文子さんは、中央区でこども歌舞伎を始めたいと、子どもたちに呼びかけた。小学3年生の繁沢快君は、
弟と共に練習することになった。あまり気が乗らなかった快君だが、先生、仲間、地域の人たちとの交流を通して、
伝統文化の素晴らしさを知り、しだいに夢中になっていった。

1期生のすばらしい公演に、はじめは圧倒されていた子どもたちが、1年後には、同じように、見事に演じ切りました。
そして、この体験を生かして、それぞれのやりたいことを見つけはじめました。そこには、『目標のない子ども』は、
一人もいません。何かを続けてがんばると、ごほうびとして、たくさんのことを知ることができ、夢を見つけたり、
かなったりするのですね!――著者メッセージ(佼成出版社HP「編集者から」より)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

ぼく、歌舞伎やるんだ!〜こども歌舞伎に挑戦した、ふつうの小学生の一年〜

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット