話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロシアのごはん

ロシアのごはん

作: 銀城康子
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)

税込価格: ¥2,750

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「ロシアのごはん」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2009年12月
ISBN: 9784540091759

32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

ビーツを使った赤い料理、夏の家庭菜園ダーチャの楽しみ、冬のための保存食作り、暖炉を利用した壺焼きなど、寒さ厳しい国の食。

ベストレビュー

寒い国のご飯

朝に食べるカーシャを見て、材料は違いますが、お粥やオートミールのような食事は何処の国にもあるのだなぁと感じました。
晩ごはんは軽めとありましたが、割と均等に、バランスよく食べているような一週間の料理。
温かな料理が多そうですが、ビーツを使った赤い料理が華やかさを添えていますね。

(hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

ロシアのごはん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット