話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
クックル〜ひかりのみち〜

クックル〜ひかりのみち〜

  • 絵本
作: あいはら ひろゆき
絵: 下田 冬子
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2010年05月
ISBN: 9784569780474

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
B5判変型上製

出版社からの紹介

私と弟のあゆむは、川原でかくれんぼをしていました。あゆむが、穴にかくれたので、私も後をおって穴に入ると……。

私とあゆむは、見たことのない森の中にいました。そこで私たちは、まんまるで毛がふさふさした生き物「クックル」と出合ったのです。クックルに案内され、つちぶきの家がならぶ村に連れていかれた私たちは、そこで暮らすことになりました。どんぐりや栗をとって食べたり、色んな形の土器をつくったり……。そんなある日のこと、「家に帰りたい」と言ったあゆむを私がしかると、あゆむはひとりでどこかへ行ってしまったのです。暗い森の中へあゆむをさがしにいく私の目の前には、クックルがつくってくれた「ひかりのみち」が現れました……。

自然との共生により、何千年という期間を豊かに暮らしていた「縄文時代」の青森、白神山地。そこへタイムスリップした姉弟と、森の精霊「クックル」の心の交流を描いた、心温まるファンタジー。

ベストレビュー

縄文時代へタイムスリップ

縄文時代へタイムスリップしてしまった主人公と弟のあゆむです。お家に帰りたいあゆむに、「じゃあ、勝手に帰ればいいでしょ!」と言ってしまったことにとても後悔をした主人公の悲しみに読んでいても貰い泣きをしてしまいました。弟のあゆむを捜しに必死に山へ走る主人公に、お母さんの言葉、「知らない所に行ったら、絶対弟の手を離しちゃ駄目よ。まだちいさいんだから、貴女がちゃんと守ってあげないとね。」おかあさんの言葉にとても深い愛情が込められていて感動しました。当たり前の言葉かもしれないですが、泣けてきました。縄文時代の精霊のクックルに助けられて無事に弟を見つけた時には、母親の愛が通じたのだと思わずにいられませんでした。人と精霊たちが共生して生きていたのにもとても感動しました。
(押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

クックル〜ひかりのみち〜

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット