新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
トラとネコ

トラとネコ

訳: いばやしまさこ
再話: プル・トゥリパティ
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥429

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「トラとネコ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2010年06月

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
ページ数: 32 サイズ: 26X19cm こどものとも 2010年6月号

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

昔、トラとネコは仲のよい親戚で同じ森に暮らしていました。遊びに来たネコに、木登りを教えてもらったトラおじさん、やっと木の上まで登ったものの降りるのが怖くなり、おまけにお腹がたまらなくすいて、目の前のネコを食べようとします。ネコは一気に木から降りますが……。ネコが人間とともに暮らし自分の糞をしまつするようになった由来を語る、ネパールの昔話。

ベストレビュー

トラの表情がいいです

3年生で読みました。

中国のおはなし「むかしむかしとらとねこは・・・」と似ている、ネパールの昔話です。

2冊は読みたいので短いこちらの方が良いかなと思い選びました。


むかし、親戚で仲良しだったトラとネコがどうして今は仲が悪く、ネコだけが人間と暮らしているのかという由来ものです。

トラがネコに木の登り方を教わるのですが、降り方を覚えないうちにネコを食べようとしたので、ネコにだまされて木の上に取り残されます。

おこったトラが木から落ちてしまい、ネコに笑われたのでトラはネコを追いかけることになったというのです。

ネコはトラに見つからないように、糞を土に埋め、人間の村で暮らすようになったというお話。



前半のほとんどのシーンはトラとネコだけなので、本のサイズの割には遠目がきくと思います。

トラの表情が愉快で、楽しいお話です。
(きらきら虫さん 40代・ママ 女の子16歳、男の子13歳)

関連記事

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

トラとネコ

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット