一夜の花に、命のつながりを見る…。沖縄・西表島の水辺に、一夜だけ花を咲かせるまぼろしの花「さがりばな」。その、はかなく美しい営みをおさめた、命の循環をつたえる写真絵本。
[サガリバナ] サガリバナ目サガリバナ科(学名:Barringtonia racemosa) 花言葉:幸福がおとずれる 奄美大島以南の南西諸島に分布する、高さ10メートルほどの小高木。毎年6月下旬から9月にかけて、夜にあまい香りを放ちながら白やピンクの可憐な花をさかせる。花がさくのはたった一晩で、翌日には散ってしまう。散った花びらが水面に浮かび、あたり一面が白やピンクでしきつめられたようになる美しい光景が幻想的なため、「夏の夜の花見」として親しまれている。
さがりばな、という変わった名前にひかれて、この絵本を開きました。サガリバナ目サガリバナ科のさがりばな、似た花は少ないんでしょうね。見たことも聞いたこともない花でした。
開花の様子、花の付き方、散り方、すべてが幻想的です。
開花の時に、とても甘い香りがするらしいので、どんな香りか気になりす。
奄美大島以南の南西諸島でしか見られないそうです。遠い場所ですが、さがりばなが散って流れていく様を、見てみたいなと思いました。
「夏の夜の花見」として、島民に親しまれているのが、いいなと思いました (どくだみ茶さん 40代・ママ 女の子10歳)
|