新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
はと

はと

作・絵: 菊池 日出夫
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥429

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「はと」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2011年09月

出版社のおすすめ年齢:0・1・2歳〜
こどものとも0.1.2. 2011年9月号 ページ数: 22 サイズ: 20X19cm

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

公園の水道に2羽のハトが飛んできて、水をグビッグビッと飲み、バシャバシャ水浴びをしました。気持ちよくなって草の実をたっぷり食べて芝生で休んでいたら、子どもが「わー」といってやってきます……。子どもがなぜか追いかけたくなるハトたちがこの絵本の主役です。グルッポー、グルッポーと鳴きながら公園を闊歩する姿、時にバサバサッと飛び上がる勢いのよさが、力強く明快に描かれています。(「こどものとも0.1.2.」198号)

ベストレビュー

やたらリアルな鳩絵本

息子にとって一番身近な鳥といえば鳩。
公園に行くと必ずいるので。
たまたまこの絵本をいただいたので、ちょうどいいと読み聞かせたのですが
子どもが驚かすページで息子を本当に驚かしてしまったため泣きわめき、まったく読んでくれなくなりました。
忘れたころにまた読もうと思っております。

内容ははとの生態をユーモラスにゆっくり描いていて、とてもわかりやすくていいと思います。
絵本を見ていて、はと(というか鳥全般)の目って何考えてるかわかんないよなー…なんて思いました。
(ぺんぎんさんさん 40代・ママ 男の子1歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

はと

みんなの声(9人)

絵本の評価(3.6

何歳のお子さんに読んだ?

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット