話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
博物館の一日

博物館の一日

  • 絵本
作: いわた 慎二郎
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2012年10月19日
ISBN: 9784061325302

32P 27cm 
サイズ:ワイド判

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

国立科学博物館をめぐる楽しさを絵本で再現!

扉のページをめくったら、見学の一日がはじまります。
著者、いわた慎二郎さんの徹底的な取材により、展示物はもちろん、クジラのはく製の作り方、化石のレプリカの作り方、売店、レストランの様子。ガイド役のボランティアさんなどそこで働く人々から博物館のおやすみの日の掃除まで、もりだくさんの内容です。
恐竜研究の第一人者・真鍋真先生に発掘現場の話を伺い、研究者のおしごともわかりやすく絵で見せていきます。
絵本を見てから博物館に行く、行ってから絵本を見る、どちらも楽しさがぐんと広がります!

博物館の一日

ベストレビュー

また行ってみたい

同じ作者さんの作品「野球場の一日」「ロケット発射場の一日」がとても面白かったので、こちらも読みたくなりました。
上野の国立科学博物館に行った一日が描かれています。
前庭でシロナガスクジラがお出迎え。
アンモナイトの化石、ニホンオオカミの剥製などが展示されています。
国立科学博物館は行ったことがありますが、こちらの絵本を見てから行ったら、また違う楽しみ方ができそうです。
近いうちに、また行ってみたいなと思いました。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

博物館の一日

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.7

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット