話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
紙芝居  くいしんぼうのありさん

紙芝居 くいしんぼうのありさん

作・絵: ケロポンズ
出版社: 教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
  • Line

<<品切れ 重版未定>>

作品情報

発行日: 2004年01月

出版社からの紹介

●うた
♪これは歌の紙芝居です♪
リズムにあわせて、くいしんぼうのありさんが大変身。楽譜つきです。

ベストレビュー

斬新なスタイル

図書館のおはなし会で、読んでいただきました。
3歳〜8歳の子供たちは、楽しそうに聞いていました。

ありの胴体と、ほかの動物の頭という、斬新なスタイルの内容で、子供たちから笑みがこぼれていました。

食べ物から、生き物への連想が、面白かったです。小学校低学年には、短いお話だったので、2回読んでもらい、2回目は、食べ物の場面からどんな生き物へ変身するのか、クイズだったので、子供たちは、嬉しそうに、『たこ〜!』とか『おすもうさん』と言って楽しんでいました。

『くいしんぼうのありさんが〜♪』の音程で、がの部分が高くなるので、勢いよく歌った方が良いです。
(ぷりこさん 40代・ママ 女の子13歳、男の子8歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

紙芝居 くいしんぼうのありさん

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット