話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

こども六法ネクスト おとなを動かす 悩み相談クエスト」 みんなの声

こども六法ネクスト おとなを動かす 悩み相談クエスト 著:古城 宏
絵:森井 ケンシロウ
監修:山崎 聡一郎
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2021年04月14日
ISBN:9784092272460
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,378
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こどものうちから自分をもてる

    アイデンティティが尊重されるこの時代、この本を読めばこども一人間としての自覚が芽生えるかも?思ったことを表現できるということはとても大事なことなので、こどもながらに自分を持つということを自覚できるオススメの一冊です。

    投稿日:2022/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • まあまあ言葉を言われたら 受賞レビュー

    子どもが勇気をもって、大人に悩みを相談しても「まあまあ言葉」で受け流されしまう、、、たしかに大人がいいそうな言葉です。まあまあ言葉の具体例と冷静に対処する方法が、ていねいに書かれています。相談できる連絡先も、紹介されています。この本のタイトルにあるように、わたしたち大人が動かなければいけないのだなと思いました。

    投稿日:2022/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生きていくための指針

    子どもたちに大人気の「こども六法」。
    その続編ということで、興味深く手に取りました。
    知識と実践。2冊セットで読めば最強です。
    楽しくわかりやすく、難しいこともすんなり頭に入ってきます。
    自分を守るために。生きていくための指針となるように、多くの子どもたちに手渡してあげたいです。
    そして、子どもたちと接する大人たちにも。
    まあまあ言葉、私も使っているなとドキッとしました。
    子どもたちときちんと向き合い、的確なアドバイスができるヒントがたくさん書かれていて、勉強になります。
    相談する人も合う、合わないがあるということ。
    親や担任の先生にわかってもらえなくても、他にも専門の相談機関があること、
    寄り添ってくれる人がいるということ。わかってくれる人が必ずいるということ。
    知っているのと知らないのでは大違いです。
    あきらめないで!
    この本が、多くの人の希望の光となりますように。

    投稿日:2022/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知識は大切。

    小学生の我が家の子供が「何で勉強しないとなの?」と、最近よく聞いてくるので、
    「悪い人に騙されない、損をしないために、勉強して知識をつけるのよ」と親の私は答えています。
    その受け答えで正解なのかは、答えている私自身にもわからないのですが、知識があるのとないのとでは、やはり騙される率も損する率も変わるのではないかと思うのです。
    こちらのような本は、子供にも法律がわかりやすく、また身近に感じられて、大変便利に思います。
    子供でも知識を持っておくことは大切で、自分を守る1つになることを、教えてえくれる1冊に思いました。

    投稿日:2022/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 法律は子どもを守る!

    • 56sanさん
    • 40代
    • パパ
    • 福岡県
    • 男の子8歳、男の子2歳

    子どもに自分自身を守る武器として法律を知ってほしいと思って手に取りました。大人も子供を守る際のお守りになります。
    子どもに読んでほしい気持ちと、大人も読んでないといけないなという気持ちになりました。法律家じゃなくても生きるためにリーガルマインドが必要な時代。自分が子どものころにも、こんな本があれば良かったなー。でも遅くない。いまから子どもと一緒に読みます!!

    投稿日:2022/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も読んで勉強しなくちゃ

    以前話題になった『こども六法』は、法律のことが分かりやすく説明されていたので、とても読みやすかったです。その姉妹本ということで、興味を持ちました。
    こちらはいじめやトラブルなど、困ったことのあるこどもに対し、どうしたら良いか的確なアドバイスしてくれます。
    私も、子どもに相談された時に、「あなたにも原因があるんじゃない?」「見たくなければ見なければいい」とか言っていました。それは「まあまあ言葉」で、子どもの相談を遮っていることと同じなのだということ。反省しました。
    この本をきちんと読んで、きちんと子どもの悩みに向き合ってあげられるようになりたいです。

    投稿日:2022/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読みやすく理解しやすい1冊

    マンガ風になっているので子供でも読みやすい1冊だと思いました。確かに、こういった本が出るという事はそれだけ子供達の悩んでいる数も多いという事。何だか悲しい気持ちがしました。けれど、こういった本が出ているのなら、悩んでいる子供達にしっかりと読んでもらい、自分を守って欲しいと思いました。

    大人として読んでみて、「あ、こんな事私も子供に言っているかも」と言う個所がいくらか有りました。なのでこういった時にはこんな風に対処してあげないといけないんだ、という事が凄く分かり易く学べて、小さな子供を持つ母親としてすごく勉強になりました。

    今は楽しく学校に通っている子供達にも、もうすでにお友達との間に悩みを持っている子供達にも、読んでもらいたい1冊だと思いました。友達が困っている時にもこの本を読んでおくと友達を助けてあげられるかも知れません。

    時代が変わればいじめなどの方法も変わります。この本で今のいじめの現状を知る事が出来、そしてその対処法やどういう風に相談して行けばいいのか、どういう風に子供達に言ってあげたら良いのかが分かりすごく勉強になりました。

    お子さんを持つ家庭に持っておきたい1冊だと思います。

    投稿日:2022/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • いじめなどの被害にあっている時や、もしかしてこれはいじめ?と気になった時、参考になる本だと思いました。
    何か変、間違っている、それはダメ…と思っても、どう対処すべきか方法が分からないことがあります。
    この本は、とても具体的に説明されていました。
    例えば、相談しても担任の対応に納得いかなかったら、次はどうすべきか。
    また、警察の少年相談センターの方のお話など。
    あとがきの「こどもが抱えている悩みは大人が抱えている悩みにも通じている、社会全体の問題である」「誰かが悩みを抱えたときにきちんと救われる世の中になっていくように」の言葉に共感しました。

    投稿日:2022/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 話の聞ける大人になるための1冊。

    話題になった『こども六法』の続編ということで手にしました。「やられたらやりかえせ」「みたくなければみなければいい」「こどものやったことですし」…目次には「えっ??」と思う言葉ばかりが…。よく読むと、これは頼れない大人の使う「まあまあ言葉」とのこと。なるほどなと思った。しっかり読んでしっかり認識したいと思う。

    投稿日:2022/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもに知っておいてほしいふたつのこと。

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子16歳、男の子13歳、男の子3歳

    読んでびっくり!
    「こども六法」は話題でしたから、本のタイトルは知っていましたが、内容は全く知りませんでした。
    続編の「こども六法ネクスト」にはいじめや虐待、snsの問題にどう取り組むか、何ができるかが具体的に、しかもまんがと易しい文章ですらすらと読みやすく記されていました。
    こどもが2.3歳このろはぴんときませんでしたが、いじめも虐待もsnsも、決して遠くの知らない話ではありません。
    とても身近なお話です。
    だけど、いざ、問題が起こった時、どう対処したらいいかわからなくて子どもだけでなく、大人も迷いながら手探りでなんとかやっているのではないでしょうか。
    相談された時に大人がよくやりそうな対応もこどもを傷つけることがわかりました。
    私も実はやったことがありました。
    この本の内容を知っていれば、焦らず考えてまたはしかるべき相手に相談して選択していけばいい。親としてとても心強く感じました。
    そしてこどもたちにぜひ伝えたいふたつのこと「いじめの原因やきっかけがいじめられた側にあってもいじめた側が100%悪い。問題はいじめ以外の方法で解決すべき。」「相談相手には向き不向き、合う合わないがある。助けてくれる人は必ずいる。」
    これはぜひ知っていてほしいと思いました。

    投稿日:2022/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / おたすけこびと / ノラネコぐんだん ケーキをたべる / かんきつ だんめん図鑑 / 学研の図鑑LIVE 昆虫 新版

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット