日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
9件見つかりました
「いちごだいふく」を見ると、冬になったなぁと感じるのは私だけでしょうか。 いちごだいふくの中のいちご、何だか当たりくじを引いたような嬉しさになりますよね(笑)。 冬や初春にぴったりな絵本にも思いました。 可愛いイラストも子供が共感できそうでいいですね。
投稿日:2020/11/15
私も大好きな「いちご大福」そのお話なのかな?と図書館で予約して、食べ物大好きな4歳次女のために借りたのですが・・・。いちごちゃんという女の子のお話。それがおばあちゃんが留守の間に、タンスから大福がいっぱい落ちてきて、なんといちご大福になってしまうというお話。うーん・・・。私もよくわからなくて、次女も予想していたより食いつかず。ちょっと不思議なお話でした。
投稿日:2014/01/12
このお話は大福が大好きないちごという名前の女の子が、タンスの中からいきなりあふれてきた大福に飲み込まれて、自分はイチゴ大福になっちゃったというお話でした。他の味の大福も一緒になって大福でできた雪遊びを楽しそうにしているのがかわいかったです。
投稿日:2013/12/15
図書館から借りてきて4歳と9歳の娘たちと読みました。 大福が大好きな女の子、いちごちゃん。 おばあちゃんちで不思議な音に気付き、その音のする方へ行ってみると・・・?! まず娘たちと疑問に思ったのが、なぜタンスから大福が?! ナンセンス絵本との事、そんなこと疑問に思っちゃいけないよ、と思いつつも 気になって仕方ありませんでした。 降ってくる雪が全部小さな大福、という設定に娘たちは喜んでいました。 かわいいお話だとは思うのですが、 私たち親子には主人公のいちごちゃんがあまり魅力的に映らず (ちょっとわがまま、子供らしいといえば子供らしいのですが) 子供たちもあまり食い付きませんでした。 雪の季節に、温かいお部屋で大福を食べながら 親子でまったりしながら読んだらまた別の感想が出てくるかもしれないなぁと思います。
投稿日:2013/06/10
いちご大福が大好きないちごちゃんという 女の子のお話です。 名前がいちごちゃん、すでにいちご大福にぴったりな 名前ですね。 いつの間にか大福に変身し、大福仲間と 楽しい時間を過ごします。 わたなべあやさんの絵本は好きで家にもありますが、 絵がかわいいです。特に目元(まつげ)がかわいいです。
投稿日:2013/04/30
4歳3ヶ月の息子に読んでやりました。大福が大好きないちごちゃんがおばあちゃんちに行きますが、いつもおばあちゃんの手作り大福がないため、店に買いにいっている間、お留守番。その間の不思議な大福体験。なんでまた大福になってしまうの?とちょっと訳のわからない展開ですが、まあそれも許せる範囲。それだけ大福が好きなのだろうと。息子も大福が大好きですが、大福になりたいとか絵本の中であまり反応しなかったのは、展開が理解しがたたかったからでしょうか?ちょっと奇抜すぎるのであきれたのかもしれません。でも、大福が好きなお子さんには楽しめる絵本だと思います。
投稿日:2011/12/04
いちごちゃんがおばあちゃんのところに行って、大福をねだるのですが、作っていないおばあちゃんは買出しに、、、。その間に発見した大福を食べたらいちごちゃんも苺大福になっちゃった!大福たちと雪(大福)合戦をしたり、雪(大福)だるまを作ったり、してほおぼの。大福たちとほっぺをあわせて空を飛ぶシーンは素敵でした。娘も私とほっぺスリスリしていました(笑)おばあちゃんがきて人間に戻れて私も安心しました。良かったね。 オチがあればもう少し良かったけど、オチがないので星1つ減点しちゃいました。全体としてはほのぼのしててなかなか良いと思います。 いちごちゃんという名前の子を持つ親にはぜひとも買っていただきたいです(笑)うちの子も最初、名前を苺にしようか迷ってました。
投稿日:2011/04/09
いちごちゃんはおばあちゃんの作る大福が大好き。 くいしんぼうな女の子のお話です。 駄々をこねておばあちゃんが和菓子屋さんに行ってる間お留守番していると、奥の部屋から音がしてきて。。 大福をたらふく食べられたらいいのになぁって子供なりに思うのかな、ぼたぼた大福が落ちてくるところ、それをまんまるになりながらいちごちゃんがほおばってるところは娘の目が釘付けになっています(笑) 次女1歳はいちごちゃんと一緒に行動していて毎ページ出てくるねこちゃんがお気に入りです。
投稿日:2010/07/19
冒頭おばあちゃんといちごちゃんのやりとりは ほのぼのします。 息子はぼたっぼたっぼたっと だいふくが落ちてくる音や だいふくちゃんたちみんなのほっぺたがくっつく所が気に入ったようです。 おばあちゃんの名字にちょっと笑ってしまいました。
投稿日:2010/07/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索