新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

かえるのよぼうちゅうしゃ」 その他の方の声

かえるのよぼうちゅうしゃ 作:さくら ともこ
絵:せべ まさゆき
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,177
発行日:1999年
ISBN:9784569681726
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,676
みんなの声 総数 15
「かえるのよぼうちゅうしゃ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  •  「ちょっと チクッとしますよ」注射を受けるときに先生が言うことばです
    でも がまんがまんと 注射を受けるのですが・・・・・

    子ども達にとったら 注射は痛いから苦手ですよね
    かえるむらでも 予防注射   ずらりと並んでる
    まあ いろんなかえるがいること   しゃべくりかえるはものしりなんだ
    でも やっぱり いざ 注射器をみると 怖くて 二の足を踏みますよね

    がませんせいは、 予防注射を受けずに 病気になったら・・・・熱は出るし、お腹は痛いし何より 太い注射をしなければならないのですと  おどした がませんせい 
    さすが 子ども心を熟知してる〜
     「ちょっとの がまん」

    がませんせいは  予防注射の名人かな?

    子ども達に読んであげるのいいかも

    ちょっとの がまん!   

    投稿日:2017/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親切な注意書き

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    予防注射におびえる、3匹のカエルの名前は、そっくりかえる、ふりかえる、かんがえる・・・
    ダジャレっぽい名前が、なんとなく子供には面白いらしい
    絵もかわいらしく、はっきりしていて子供には親しみやすいようです
    最初は脅かされてしまいますが、実は優しいがま先生の注射は、「チク!」とあっという間に終わってしまい、ちっとも怖くなんかありません
    予防注射の前にこの絵本でシュミレーションしておくと少しは気休めになるかもです
    実際は・・・やっぱりあの雰囲気は子供にとっては、いやですね
    先生ががま先生の被り物でもしてくれたら、なんて考えてしまいます
    最後に予防注射の注意書きが丁寧にも書いてある親切な絵本でした

    投稿日:2008/03/15

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ぐうたらねこ
    ぐうたらねこ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    はるくんと猫の平和な日常を、愛猫家の人気絵本作家・ひがしちからさんが猫愛たっぷりに描いた絵本


ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット