新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

とっておきのカレーなかなかよいと思う みんなの声

とっておきのカレー 作・絵:きたじま ごうき
出版社:絵本塾出版
税込価格:\1,430
発行日:2011年10月31日
ISBN:9784904716588
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,140
みんなの声 総数 33
「とっておきのカレー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とっておきのカレー、誰が食べる?

    • ランタナさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子6歳

    表紙の絵の雰囲気から、のんびりしたお話を予想していたら、
    あれれ?
    意外な展開に息子はページに釘付け。

    山小屋のおじさんが、子ども達にカレーをふるまいながら、
    楽しいお話をしてくれます。
    おじさんのお話はどこまでホントなの?
    次々訪れる、山小屋ならではの意外なお客さんにはびっくりです。

    お客さんのお返しを材料に、次のカレーを作るおじさん。
    ふくろうのお返し入りカレーには「ひぇ〜」っと嫌がっていた息子ですが、
    次のお客さんがアノ方達なら美味しいのかも、と納得。
    さてさて、最後のカレーは・・・。

    とっておきのカレーを独り占めしたくて迷う、ちょっと大人げないおじさんですが、憎めません。
    とっておきのカレーは美味しそうと言うより、あんまりきれいで夢のよう。
    私ならもったいなくて食べられないかもしれません。

    バタバタした日常から、しばし山小屋へワープして、
    気持ちがリフレッシュ出来たような気がします。
    園児さん位から小学生、大人の方にもおすすめです。
    裏表紙までぬかりなくご覧くださいね。

    投稿日:2012/03/06

    参考になりました
    感謝
    3
  • カレーの匂いが漂ってきそう

    山小屋のおじさんの笑顔が印象的で
    あたたかみのあるランプのひかりと子供たちの笑顔、
    カレーの匂いが漂ってきそうなおはなしでした。
    山小屋に泊まって、山のふしぎな怖い話とかしてもらったこともあり、
    このおじさんも、おはなし上手なんだな、、、と思ってしまいましたが、
    最後のきらきらカレーは?
    やっぱり本当だったのかなあ。

    投稿日:2016/10/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 本当に!?

    4歳年少の娘と読みました。
    山小屋で食べるカレーに,山小屋のおじさんの話を興味津々に聞く子供達。
    この話は本当の話か?おじさんの作った話なのか?
    だって,カモシカが持ってきたヤマブドウなどはよしとして,ふくろうが持ってきたヘビにネズミにカエルにモグラをカレーに入れて,そのあとの来客は雪男に宇宙人ですもの(笑)。
    我が家の4歳の娘は,雪男や宇宙人の存在はまだわからないので,不思議そうに聞いていました。
    おじさんの話をとても楽しそうに聞く子供達の様子が,楽しい山小屋での夜をよく表していました!

    投稿日:2014/09/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子どもたちの様子が浮かぶ

    全ページ試し読みさせていただきました。
    誰もが大好きなカレー。
    山小屋のおじさんの作るカレーを求めていろんな動物や変わった人たち(?)がやってきます。
    そのたびにいろんなお土産をくれてそれがおじさんの作るカレーになって・・・・っていう大好きなカレーのレシピが繋がっていくのがとってもあったかいなあと思いました。
    ただふくろうが持ってきた具材にはびっくりでしたが^^;
    ラストでおじさんが子どもたちにお土産に持たせてあげたカレー。
    子どもたちの表情が見えるようでニンマリしてしまいます。

    投稿日:2012/04/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵に迫力が

    一軒の山小屋に、子どもたちがハイキングにきました。
    今夜はここに泊まります。
    夕食は、山小屋のおじさんお手製のカレーライス。

    そのカレーライスから、おじさんの、おはなしが始まります。
    人間以外の、いろんなものが、カレーを食べにくるというのです。

    絵に迫力があって、お話にも夢が広がって、とても面白い絵本だなと思いました。

    投稿日:2017/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 山小屋のカレー

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子19歳

    山小屋のカレーに夢中の子どもたちに、山小屋のおじさんがカレーのエピソードを語ります。
    実は、子どもたちだけではなく、いろんな来訪者も食べているというのですが、
    その来訪者って、カモシカ、フクロウ、雪男、宇宙人!?
    だんだんとほら話の様相ですが、ラストには意外な結末が。
    作者の山小屋暮らしの体験が盛り込まれているようですが、
    確かにその光景描写は、息をのむほど美しいです。
    もちろん、裏表紙も要チェック。
    題名に納得です。

    投稿日:2015/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそうなカレー

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    山小屋を訪れるいろいろなお客さんたち。
    宇宙人まで出てくるのにはびっくりします。
    わたしもカレーはもともと好きなのもあってこの絵本を読んだらカレーが食べたくなってしまいました(笑)。
    とっておきのカレー、ごちそうになりたいなー。

    投稿日:2014/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • カレーが食べたくなりました。

    子供と一緒にステキなイラストにも見入ってしまいました。
    もともと大好きなカレーライス。他の動物も好きなんだって目をキラキラさせていました。自分が好きな物は皆が好きとは限らないと、日常生活では話していましたが、多くの人が好きと言葉を変えて伝えていこうかなって自分自身も思いました。

    投稿日:2012/05/02

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / おじいちゃんがおばけになったわけ / まくらのせんにん そこのあなたの巻

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



非売品しおりプレゼント!

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット