てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
全頁試し読みで読みました。プースのパパはライオンで、ママはくまですが、喧嘩もするけど、仲良しのほのぼの家族だと思いました。ママが冬眠する前には、プースとおとうさんのマフラーや帽子を編んだり、冬中食べる焼き菓子や、保存食をたくさんこしらえてやっぱり家族のことを考えてから最後に自分用の蜂蜜を用意して冬眠するので感心しました。プースに妹が生まれてパパ似で、お肉好きで、家族が増えていいなあと思いました。プースは、ママ似なので、次の冬には、ママと二人で冬眠してるけれど、妹が生まれたのでおとうさんも寂しくないので、よかったなあと思いました。ごく普通の家族にみえました。プースの言うようにいつも春だったらいいなあと思いますが、春が待ち遠しくて春の訪れをなにより楽しみにしている家族だと思いました。春の描き方が素敵でした!
投稿日:2017/11/15
ライオンとクマがママとパパっていう絵本、初めて読みました。すごく興味深かったのと共にすごく良かったです。お互いが認めあえることのすばらしさ。いいなあ。と思いました。子供たちにこういった絵本を読んであげるときっと心の広い優しい子に育ってくれるのかな、と思います。おすすめです。
投稿日:2023/08/23
このえほんの家族はおもしろい家族ですね。 じっさいにはあり得ないことを想像力をはたらかせて うまくものがたりにしているなと感心してしまいました。 ただ仲良しのお父さん、お母さんよりも親近感がわいてきました。 それはけんかもするし、すぐに仲直りしたり、する点です。
投稿日:2019/08/23
くまのママを持ち、ライオンのパパを持つプース。 家族だけど、リズムも食べたいものもみんな違う、イメージする家族とはちょっと違う形。 でもだからこそ、一緒にいる時間が素敵に感じる。お互いを尊重しながら生活する感じ、いいですね。 そんな大切なことを伝えながら、すごくおもしろかったです。
投稿日:2017/11/10
くまのお母さんとライオンのお父さんのこども プースのお話でした。 プースはとてもおかあさんに似ていますね。 次の春に生れたいもうとはお父さんにそっくりです。 お母さんの冬眠の間の、ひと冬の父と子の暮らしが 微笑ましく描かれていました。 お父さんとお母さんの喧嘩は迫力があって面白いです。
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索