子供の頃に読んだ絵本です。
いじわるだし、なんだかオチがないし… 大人になって改めて読み返してもどうなんだろ?と思う絵本です。
でもでも、気になって何度も何度も読んだんです。好きだったんです。
消化不良な気持ちでしたが、その感じも含めて、子供だった頃の私を惹きつけるものが確かにあった本です。
絵は今も好きだなぁと思います。すーちゃんのほっぺやキレイな色の風船のまあるい感じ、声に出して読んだ時の独特な後に残る節回し…佐野洋子さんの絵本って媚びてなくていいです。
大人目線で遠ざけてしまわず、是非とりあえず手にとる機会を作ってあげて欲しいです。