日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
春になりかけのころによく読んだ絵本です。 モノクロの熊がとってもかわいい! さすがはたこうしろうさんって感じの デザイン性の高い絵本だと思います。 文章もしつこすぎなくて、読みやすいし、 何度も読みましたが、嫌になりませんでした。 なにしろ、最後のほうで出てくる おひさまタルトと、お花のタルトが おいしそう! 私も食べたいって毎回思います。 娘はこの絵本を読むたびに、 「春、きた?」と聞きます。 昨日も聞きました(汗) 今はもう春が来て、夏がきそうなんだけれど、 この絵本はいつも「春」を待つ気持ちを 味わうことができるんだなーと 思いました。
投稿日:2009/05/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / だるまさんが / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索