北見さんの絵を見ていて、妙に切ない思いになりました。
おやゆびひめはハッピーエンドで終わるのだけれど、幸せってなんだろう?
子どもを望んだお母さんは、その後どうしたのでしょうか?
ひきがえるの家からお母さんの家に帰れる話ではなく、様々な経緯を経て幸せになる話に、どこか釈然としない気持ちが残りました。
様々な出会いの中に登場するのは、少なくとも悪意をもったひとたちは少ないように思うと、いろいろなことがあって今の自分があるという感覚なのでしょうか?
北見さんの絵は、そのあたりを読み手に考えさせる、ファンタジーからちょっと距離をおいたものだと感じました。
低学年よりも高学年以上に余韻ののこる絵本だと思います。