話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

りきしのほし」 渡”邉恵’里’さんの声

りきしのほし 作:加藤 休ミ
出版社:イースト・プレス
税込価格:\1,430
発行日:2013年07月03日
ISBN:9784781610177
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,634
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く
  • ごっつあんです

    2013年刊行。
    相撲部屋で過ごす力士の稽古風景、日常、オフなどがよくわかる絵本。力士の生活紹介ではないが、お話を読んでいるうちに、自然と相撲の世界の雰囲気がわかってしまう。

    昭和レトロな雰囲気の絵が素敵。
    クレヨンでねっとりしっかり描いた力士なので、稽古場の匂いや汗臭さ、ちゃんこ鍋の美味しそうな香りなども伝わってくるようだ。
    熱気や湿気も伝わってくるような気がして、なんだか相撲部屋に居るような気になってしまい、自分も入門したばかりの力士(見習い)になった気がしてしまい、どうにかして勝負に勝とうとしなければならないと思ってしまい、なんだか力士になった気持ちになってきた。

    セリフが本気の力士っぽい言葉で、迫力があり、ユーモアがあり、悔しい感じや嬉しい感じが伝わってくる。感情も伝わってくるので、応援したくなる。背中をバンバン叩いて、励ましてあげたくなる、

    そんな臨場感あふれる絵本。
    年齢問わず、お勧めします。

    投稿日:2023/03/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「りきしのほし」のみんなの声を見る

「りきしのほし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット