新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

コボコボ

ママ・30代・東京都、男7歳

  • Line

コボコボさんの声

23件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う こわ〜いお話?  投稿日:2006/10/20
ひゅるひゅる
ひゅるひゅる 作: せな けいこ
出版社: 童心社
ひゅる〜 どろどろどろ〜
とゆう感じで題名だけ見てもドキドキ
だけど それが ぜ〜んぜん怖いお話じゃないです♪
お侍さんの語り口調で 「せっしゃ!」
とか 「〜でござる」 とか
息子は、聞きなれない言葉が面白いようで
とっても喜んでました

私自身、日本の方言や昔言葉になじみがない分
そうゆう言葉に憧れてたりします。
読み手の私も普段使ってない言葉使いで読むのって
とっても楽しかった!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うさぎのもちつきに  投稿日:2006/10/20
ぬすまれた月
ぬすまれた月 作・絵: 和田 誠
出版社: 岩崎書店
4歳の息子には、科学的なむずかしい部分の話もありましたが
普通の絵本として違和感がなかったようです。

とくに 黒バックの絵が効果的で月のもようのページでは、
「ぼくはね!うさぎがもちつきしてるように見える〜!」とか
お月様の形の変化が楽しかったみたい。

最後の方には、大人達が月をめぐって争い事を起こします・・・
でも 子供達が月をお空に返す計画をたてます

息子は、「けんかしたら悲しいね
お月様は、きっとお空が一番好きだよね♪」と
ニコニコして読み終えました。
科学や天文学にも興味がでてくるかも お月さま好きなお子さんにお薦めです
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う まだまだ楽しめる!  投稿日:2006/09/21
ふしぎなナイフ
ふしぎなナイフ 作: 中村 牧江 林健造
絵: 福田 隆義

出版社: 福音館書店
二、三歳くらいまでは、読んでもらって楽しそうにしていたのに 4歳になった最近は、絵に合わせて?自分で文字を読んで楽しんでいます。
それも 私が読む時の調子そっくりに・・・(笑)

でも なぜ?ナイフなんでしょうね?
乳幼児には、フォークやスプーンの方が身近な物なのにと
気になります。そんな事も考えながら読むと楽しいかも♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい くろってすごい!  投稿日:2006/09/21
くれよんのくろくん
くれよんのくろくん 作・絵: なかや みわ
出版社: 童心社
我が家では、この絵本を読んでから黒クレヨンが大人気!
そういえば・・・私も子供の頃に同じ手法で花火の絵を描いたなぁ〜と懐かしい気分になりました。
くろくんが 仲間はずれになっても後のページで大活躍することを知ってる息子は、いつも同じページで大逆転があるんだぞぉ〜とニンマリしています。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 微妙かな・・・  投稿日:2006/06/29
どこどこ?セブン(7) いろんなくに
どこどこ?セブン(7) いろんなくに 著: 藤本 真
出版社: 自由国民社
4歳の子供と本気になって探し合いました。
が・・・この答えが正解のなのか?
正解がのってなくて私自身は、消化不良(-_-;)
その為☆3つ (ごめんなさぁーい)

子供には、一生懸命探して見つけた答え!
それが正解♪
それでいいのかもしれない・・・
自分で問題まで作って楽しんでましたから\(^o^)/
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夏になったら作ろうね♪  投稿日:2006/06/13
ばばばあちゃんの アイス・パーティ
ばばばあちゃんの アイス・パーティ 作: さとう わきこ
協力: 佐々木 志乃

出版社: 福音館書店
梅雨で外遊びできない息子 この絵本を読みながら
「今度、これ作ろうね!」発言の連発(笑)
「ミニカーは、ダメだよね」とか
「お花お外から 摘んできてやろうね」とか
ワクワクしながら絵本を見ていました。

私的には、作ってみたいアイスもあるけど・・・
ん〜 これは、ちょっとなんて思うアイスも
あったりして・・・(笑)

うちでも 時々お風呂に入りながら
チュウチュウアイスを息子と一緒に食べたりするんですが
(マナー違反かな?)

ばばばあちゃんが・・・やってます(爆笑)

梅雨があけて 暑い夏がやってくるけど
暑い暑いばかり言ってないで こんなふうに
楽しめたらなぁ〜と 夏が待ち遠しくなる絵本です。

息子が気に入ってる「ばばばあちゃんシリーズ」の絵本
中でもお気に入りの この1冊は、我が家の本棚にならびました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい えっ?なに名人?  投稿日:2006/06/09
たろうめいじんのたからもの
たろうめいじんのたからもの 作・絵: こいで やすこ
出版社: 福音館書店
夏に むけてお薦めの絵本です。
こいで やすこさんの絵本が好きなので 手にとったところ
題名を読んで「たろうめいじん」ってだれよ?って
どんな名人よぉ?と 気になって読んでみました(笑)

泳ぎが上手くなると 緑色の宝石が 「たろうめいじん」 から貰えるの!!
「たろうめいじん」は、さすがの 名人なんですよ!
泳ぎの教え方が スーパーうまい!!

そのレッスン方法を見て 息子は、爆笑です♪
きっと その楽しさを共感したのでしょう・・・
だって 息子が 矢理かねない行動だったもので(笑)

緑色の宝石を今年は、息子も手に入れられるかな〜♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う だんご虫くんの夢  投稿日:2006/06/09
だんごむしそらをとぶ
だんごむしそらをとぶ 作: 松岡 達英
出版社: 小学館
子供に大人気?のだんご虫くんが冒険するお話
いつか空を 飛びたいなぁと 夢見てるだんご虫くん

なかなかの発明家で冒険家!
だんご虫が空を飛んで お花の花粉を美味しそうに
食べる姿・・・
大人には、?なんでしょうが
虫好きの男の子なら
だんご虫くんと一緒に 冒険を楽しめるんじゃないでしょうか
他の虫達もたくさん出てきます。絵もそれぞれ 丁寧に描かれていて とても楽しめる絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お風呂屋さんの音  投稿日:2006/06/08
おふろやさん
おふろやさん 作: 西村 繁男
出版社: 福音館書店
文章は、はじめの一文しかありません。
後のページは、文章がないのに 音が聞こえてくるみたいに
お風呂やさんの様子が 細かい絵で描かれています。

今は、利用する人も少ないだろう銭湯
私は、時々息子を連れて行ったりするのですが
何が好きって?
大きい湯船と 銭湯で出会う人との 会話が私は大好き!
息子は、お風呂上がりの瓶ジュースが大好き!

この 絵本は、そんなシーンを 文字なしで
音と空気が感じられるように 描かれていると思います。

家族で散歩がてら 銭湯にでも行こうかぁ〜って言いたくなる絵本ですよ〜
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どろだんごの教科書  投稿日:2006/06/08
どろだんご
どろだんご 作: たなか よしゆき
絵: のさか ゆうさく

出版社: 福音館書店
子供って泥遊びするの 大好きですよね?
息子も同じです(笑)

この絵本を読で 泥だんごの作り方や 頑丈な泥だんごがどうやったら作れるのか 泥だんごの遊び方などに 興味がわいたみたいです。

おまけに ピカツルの最強泥だんごを作るヒントも学習した様子(笑)

絵本の中で 最後まで壊れない泥だんごは、どれか絵本を1度読んだだけで 息子は、記憶してしまうほどの泥好き!
そんな息子にピッタリの絵本でした♪
参考になりました。 0人

23件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット